検索
  1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 市議会
  4. 質問・質疑通告書
  5. 平成20年
  6. 平成20年6月定例会一般質問・質疑通告書

市政情報

平成20年6月定例会一般質問・質疑通告書

一般質問・質疑通告書 ~平成20年6月定例会~

1.栁路幸雄議員 6月18日(水)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 地域自治区の地域協議会について
    (1)「地域自治区の設置に関する協議」の第8条第2項第2号「新市の基本構想及び各種計画の策定又は変更に関する事項」、及び第3号「各種地域計画の策定及び変更に関する事項」における各協議会での協議内容について
    (2)各協議会より要望されている新市建設計画の主要事業の決定について
    (3)地域協議会の今後の運営スケジュールについて
  2. 白河市第1次総合計画について
    (1)白河市第1次総合計画の本年度の実施計画作成について
    (2)施策成果指標の本年度の目標値について
    (3)進行管理のACTIONの計画・実行内容の見直し、改善を行う時期について

2.深谷幸次郎議員 6月18日(水)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 一般行政について
    (1)全都市住みよさランキングについて
    (2)高齢者に優しい生きがい対策について
    (3)白河市公共下水道事業並びに農業集落排水事業の推進及び進捗状況について
  2. 教育行政について
    (1)生涯学習とまちづくりについて
    (2)丹羽長重公廟及び松平二代墓所と小南湖について
    (3)南中学校通学路の横断歩道整備について

3.水野谷正則議員 6月18日(水)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 未来を担う子供たちへの市政懇談会について
  2. 改正道路整備費財源特例法の影響について
    (1)地方道路整備臨時交付金を財源としている事業を示していただきたい。
    (2)県計画の本市合併支援道路への影響と進捗状況はどうか。
    (3)今年度事業の影響について
    (4)来年度以降の影響について(道路特定財源が一般財源化された場合も含む)
  3. 白河市男女共同参画計画について
    (1)計画書策定の目的と作成・活用する担当所管の役割を伺う。
    (2)「地球市民」を意識づけようとする目的は何か。
    (3)人権の尊重が具体的に記載されているのに対し、義務は記載しなくてもいいのか。
    (4)アンケートの記載について、選択理由は何か。
    (5)学校生活における人権の尊重について
    1.あえて「ジェンダー」用語を使用した理由は何なのか。
    2.命の尊厳と性教育について、何を目的にどのような教育を行うのか。(学年別)
    (6)女性の登用は賛成だが、数値目標を設定する理由は何なのか。
    (7)啓発情報紙について(H19年度配布)
    1.「女らしく、男らしく」を否定する目的は何か。
    2.「男社会のよろい」とは、どのような意味か。
    3.「よろいを脱ごう」とあるが、目的は何なのか。
    (8)共生会議委員の再任・新任の状況とその理由は何か。

4.佐川京子議員 6月18日(水)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 一般行政について
    (1)二地域居住の推進について
    (2)市内観光地等の公共トイレの衛生施設の整備、クリーンアップの取り組みのその後について
    (3)南湖の松くい虫航空防除について
  2. 教育行政について
    (1)幼稚園、保育園、放課後児童クラブの正職員、嘱託職員、臨時職員のほぼ同程度の労働における賃金等、格差問題について
    (2)保育園の民間移管の今後の計画について

5.石名国光議員 6月18日(水)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 改めて市内小中学校の耐震対策について
    (1)市内小中学校の建設経過年数を伺いたい。
    (2)本年度耐震診断を予定している箇所名を伺いたい。
    (3)学校耐震化法の活用と耐震改修促進計画に基づく対策事業について、市としてどのように進めていくのか伺いたい。
  2. 学校給食について
    (1)食材の地産地消はどの程度の割合か。
    (2)年間食材購入費は幾らか。学校給食会からの仕入れが半分以上となるのはなぜか伺いたい。
    (3)学校給食会の運営形態について伺いたい(白河市からは)。
  3. 見守り隊について
    (1)子供たちが安心して通学でき、地域で事件の抑止力と防犯に果たしている見守り隊についての見解を伺いたい。
    (2)市内で起きている情報の共有は各見守り隊としても必要であり、これまでの取り扱いについて伺いたい(警察等との)。
    (3)市として、各見守り隊との連絡を密にして連携を深めるべきと考えるが、見解を伺いたい。
  4. 4月から始まった特定健診(メタボ健診)ついて
    (1)今年度から始まったメタボ健診(特定健診、高齢者健診、がん健診、医療機関が実施する個別健診)内容と今までの基本健診との違いについて伺いたい。
    (2)40~74歳について保険者ごとに設定されるという、糖尿病などの生活習慣病につながるとされるメタボ(内臓脂肪症候群)該当者・予備軍の減少率など数値目標率が求められているが、メタボとされる基準(男女別に)そのものと目標達成の手法について伺いたい。
  5. 後期高齢者医療制度について
  6. 観光行政について
    (1)会津鉄道利用者が増加と報道された。国道289号(甲子トンネル)開通に伴う新たな広域観光ルート(都内―鬼怒川―会津―白河、東京―白河―那須甲子―会津―都内等)の設定とあわせ、白河の伝統・文化・観光資源PRなどについて伺いたい。
    (2)小峰城等の周りに物産館をつくろうとした場合、どうすればよいのか。また、何をクリアすればよいのか伺いたい。(都市計画課、教育委員会)

7.大竹功一議員 6月19日(木)質問・質疑予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 環境行政について
    (1)ごみの分別回収等について
    1.生ごみの分別回収について
    2.廃油の分別回収について
    3.その他のごみの分別回収について
  2. 福祉行政について
    (1)後期高齢者医療制度における国が行った保険料等の調査結果について
    1.国の調査内容について
    2.白河市の現状について
    3.制度及び今回の調査結果について、市長の御所見を伺いたい。
  3. 建設行政について
    (1)市道等の整備の考え方について
    1.市道の維持管理について
    2.市道沿いの植栽等の管理について
  4. 観光行政について
    (1)市内名所旧跡地への観光客の誘導について
    1.観光地までの案内板について
    2.周辺道路等の整備について
    3.観光施設の整備及び活用について
  5. 商工行政について
    (1)中心市街地活性化事業について
    1.現在の進捗状況等について
    2.今後の見通しについて
  6. 森林居住環境整備事業について
    (1)維持管理の方法及び今後の運営について
    (2)防犯上の安全管理について
    (3)周辺整備について

質疑

  1. 議案第92号 白河市企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律第10条第1項の規定に基づく準則を定める条例
    (1)環境問題が叫ばれている中、今回の改正は矛盾しないのか。
    (2)現存する企業の条件は、どうなるのか。

7.高橋光雄議員 6月19日(木)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 道路整備事業財政特別措置法に関連して
    (1)スマートICの予算づけと工事進捗状況
    (2)まちづくり交付金事業の予算づけと工事予定
  2. 中心市街地活性化基本計画について
    (1)中心市街地活性化協議会との意見すり合わせ
    (2)旧白河厚生総合病院跡地に進出予定のヨークベニマルの位置づけ
    (3)図書館建設事業に関連して
    1.商工会議所会館の図書館施設敷地内への移転について
    2.図書館施設敷地の移動
    3.図書館・産業支援センター・コンベンションホール併設の考え方
    4.白河駅南地区計画について
    (4)基本計画骨子の考えと申請予定時期
  3. 企業立地の適地箇所洗い出しについて
    (1)適地箇所の位置、現状、面積及び特徴
    (2)民有地で所有権者の協力が得られる適地
  4. 歴史・伝統・文化に着目した地域づくりについて
    (1)各地区・町内夏祭り等の「広報白河」掲載
    (2)友月山、小南湖のトイレ設置計画
  5. 交通信号について
    (1)信号及び右・左折信号設置が要望されている箇所
    (2)国道289号交差点、デンオン側に右・左折信号設置の検討
  6. 白河市民参画・協働推進指針に関連して
    (1)市民協働推進事業補助金と地域づくり活性化支援事業補助金の違いは何か。
    (2)上記補助金の申し込み件数
    (3)今後の方針と広報活動
  7. 白河市男女共同参画計画について
    (1)桑名市は「桑名市の男女平等を進めるための条例」(平成14年3月25日公布)を平成16年12月5日に失効させたと聞いている。
    1.失効となった理由は何か。
    2.その理由を、市当局はどのように考えるか。
    (2)平成17年12月27日に閣議決定した国の「第2次男女共同参画基本計画」で、特に留意すべき事項は何か。
    (3)行田市の「行田市男女共同参画推進条例」(平成19年4月1日施行)が掲げる理念及び基本的施策と本市の「白河市男女共同参画計画」の違いは何か。
    (4)本市策定計画で用いられている言葉について
    1.自分らしくの意味(個人と他人とのかかわり)
    2.性別にとらわれることなく、性別にかかわらずの意味(性別をしっかり認識することとの関係)
    3.社会における制度・慣行への配慮(配慮の意味)
    (5)市における広報の表現ガイドライン作成について
    (6)学校における男女混合名簿使用について
    (7)命の尊厳に関する教育及び性教育を充実することについて

8.深谷久雄議員 6月19日(木)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 住みやすいまち・安全なまち白河づくりについて
    (1)交通安全対策
    (2)国道4号4車線化
    (3)宅地開発の実情
  2. 資源の活用について
    (1)工業の森の活用
    (2)生ごみの活用
  3. 西郷村と白河市の行政協力と一体性
  4. 行政サービス一貫性
    (1)外国人に対応した窓口
    (2)施設の管理委託
  5. 区長制度と庁舎参与
    (1)合併協議会の委員として理解してきた形になった。今後に期待。
  6. 工事等の契約について
    (1)変更契約の実情は。
    (2)変更金額が当初契約金額を上回るものは。
  7. 医療・療養・介護について

9.穂積栄治議員 6月19日(木)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. ヘルメット支給事業について
    (1)小学校児童への支給状況について
    (2)小学校児童へのヘルメット支給事業廃止について
    1.廃止決定の理由は何か。
    2.廃止を決定する前に地域協議会などの意見を聞くべきではなかったのか。
    3.廃止撤回の考えはないのか。
  2. 学校給食について
    (1)給食費の未納状況と対応について
    1.給食費の未納状況はどうなっているのか。
    2.未納家庭の児童生徒が卒業した後、対応はどうなっているのか。
    (2)市立校への栄養士配置状況について
    1.配置の基準はどうなっているのか。
    2.市内全体で何人か。また、どこに配置されているのか。
    3.栄養士が、担当学校を巡回するなどの勤務体制はとられているのか。
  3. 市道(番沢谷中線)の整備について
    (1)今後この路線の位置づけをどうするのか。また、整備はどうするのか。
    1.この道路の果たしている役割は大変大きい。白河市内を行き来するためのアクセス道路であり、また、県道と国道を結ぶ横断道路でもある。表郷地域内の市道としては、最も通行量が多い路線でありながら、対面通行ができない状況にあるため、朝夕の通勤通学時間帯は大変混み合い危険である。

10.柴原隆夫議員 6月19日(木)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 市長の改革推進について
    (1)市長の改革推進の基本姿勢とはどのようなものか。
    (2)組織の見直しについて
    (3)人材育成について
    (4)人事評価の確立について
    1.当局のいう「適材適所」とはどのような考え方なのか。
    2.当局は、機会はすべての人に平等に与えられるべきであるという「機会均等の原則」をどのようにとらえているのか。
  2. 子育て支援について
    (1)預かり保育について
    1.教育長の預かり保育の考え方について
    2.預かり保育の計画と実施状況をどのようにとらえているのか。
    3.大切な子供を預かるのにこれでいいのか。
    4.今後どのような問題が予想されるのか。また、あるとすればその対策をどのように考えているのか。
    5.教育長は、市長の「できない理由を考えるのではなく、行政としていかにしたら実践できるのかという姿勢が必要である」という施政方針を、どのように受けとめたのか。
    (2)市民会館のバリアフリーについて
  3. 白河厚生総合病院の跡地対策について
    (1)去る5月22日、JA福島厚生連の中山忠代表理事長からヨークベニマルの誘致についてのコメントがあった。これをどのように評価されたのか。
    (2)市は実現に向けてどのような取り組みを考えているのか。
    (3)跡地利用についての質問に対して「当該地がJA福島厚生連の所有地であり」とこれまで何度か答弁しているが、その「所有地」とはどのような意味で答弁されているのか。

11.玉川里子議員 6月20日(金)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 一般行政について
    (1)自然災害とその対策について
    (2)公営住宅について
  2. 児童福祉行政について
    (1)ひがし保育園建設について

12.吾妻一郎議員 6月20日(金)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 農業振興について
    (1)生産調整の現状と取り扱いについて
    (2)蔬菜栽培施設整備に対する支援策について
    (3)耕作放棄地の実態と対策について
    (4)農業後継者育成対策について
  2. 福島交通バス路線問題について
    (1)路線廃止の状況について
    (2)路線廃止による本市への影響と対応について
  3. 建設行政について
    (1)市内道路整備の進捗状況と整備に対する基本的な考え
    (2)表郷河東田行政区内市道整備について

13.山本忠男議員 6月20日(金)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 総務行政
    (1)市の施設や公用地に設置されている自販機について
    1.本市に何カ所・何台設置されているか。
    2.設置契約条件は。
    3.設置時の条件見直しの提言
    (2)庁舎内のIP電話導入について
    1.通話料の削減にならないか。
    2.緊急電話、110番・119番への通報は可能か。
    3.現行方式と比較してのメリット・デメリット
    4.導入の可能性及び本市の考えは。
  2. 保健行政
    (1)後発医薬品使用による薬代の軽減と医療費の削減
    1.本市の考えとその対策(普及促進)
    (2)AEDについて
    1.設置場所マップの作成と広報の拡大
    2.中学校への設置による講習会の実施とその対象者
    3.小学校・幼稚園及び公共施設への設置計画
  3. 一般行政
    (1)改正道路交通法について
    1.自動車・自転車の交通ルール改正の市民への周知
    (2)消防法改正について
    1.住宅用火災警報器設置義務による本市の取り組み
  4. 教育行政
    (1)学校施設の耐震化
    1.「地震防災対策特別措置法改正」にかかわる本市への影響

14.深谷 弘議員 6月20日(金)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 国保税の改定について
    (1)後期高齢者医療制度導入により、何が変わるのか。
    (2)平成20年度の本算定税率・額は妥当なのか。
  2. 子育て支援について
    (1)子供の医療費無料化対象年齢引き上げの財源はある。「具体的提案」にどうこたえるのか。
  3. まちづくりについて
    (1)中心市街地活性化基本計画策定の進捗状況
    (2)商業まちづくり基本構想策定の進捗状況
    (3)まちづくりの手法と方向性について
  4. 住宅・建築物の耐震改修について
    (1)公共施設の耐震対策の現況と今後の計画
    (2)住宅・建築物耐震改修等事業について

15.伊藤邦光議員 6月20日(金)質問予定 -質問(質疑)事項・要旨-

  1. 長寿(後期高齢者)医療制度について
    (1)4月以降の問い合わせ件数について
    (2)普通徴収の具体的な内容について
    (3)保険料の減免について
    1.減免の状況について
    2.減免基準と市独自の対応について
    3.制度発足3カ月目・市長の見解
  2. 国保制度について
    (1)改めてこの制度の持つ問題点について
    1.市民税所得割非課税基準、生活保護基準での今年の国保税額について
    2.今年の国保税課税所得なしの世帯数について
    3.平成19年度決算の滞納繰越額と世帯数について
  3. 長寿医療制度と国保制度の実効性のある減免制度の確立について
    (1)憲法第25条から見た2つの制度の問題点について
    (2)3月定例会答弁と具体的な実効性のある減免制度の確立について

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁舎4階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111【内線 : 2411・2412】

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る