妊娠を希望する方へ〜風しん抗体検査・ワクチン接種費用助成のお知らせ
市では、妊娠を希望する方に対し風しん抗体検査及び風しんワクチン・麻しん風しん混合ワクチン接種費用の助成を行っています。
風しん抗体検査
対象者
- 妊娠を希望する女性(妊娠中の者を除く)
- 妊娠を希望する女性の配偶者、及び妊婦の配偶者(婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の関係にある場合も含む)
※ただし、過去に風しん抗体検査を受けたことがあり、抗体価が陽性である方は除きます。
料金
無料
※1人1回の助成となります。
手続き
直接、指定医療機関に電話などで予約をしてください。
風しんワクチン・麻しん風しん混合ワクチン
対象者
- 妊娠を希望する女性(妊娠中の者を除く)
- 妊娠を希望する女性の配偶者、及び妊婦の配偶者(婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の関係にある場合も含む)
※先に風しん抗体検査を受けるようにしてください。
※風しん抗体検査で抗体価が不十分と判定された場合に、風しんもしくは麻しん風しん混合ワクチンのどちらかを接種します。
料金
無料
※1人1回の助成となります。
手続き
直接、指定医療機関に電話などで予約をしてください。
指定医療機関以外で受ける場合
指定医療機関以外で抗体検査や予防接種を受ける場合、あらかじめ申請が必要となります。
- 下記「関連書類ダウンロード」の「予防接種申請書」を健康増進課あてに郵送するか、窓口までお越しください。
- 申請受理後に依頼書や予診票を発行します。
- 依頼書等を受け取ってから抗体検査、予防接種を受けるようにしてください。
- 接種後は、医療機関に一旦料金をお支払いください。その後、一定の金額を上限として指定口座に料金をお振込みいたします。
風しんとは?
風しんウイルスの飛沫感染によって起こり、軽い風邪の症状から、発疹、発熱、後頸部リンパ節腫脹などの症状が現れるようになります。
妊婦が妊娠早期にかかると、先天性風しん症候群と呼ばれる病気により、心臓病、白内障、聴力障害などの障害をもったお子さんが生まれる可能性が高くなります。
関連ファイルダウンロード
- 妊娠を希望する方への風しん抗体検査・予防接種指定医療機関PDF形式/144.66KB
- 予防接種申請書PDF形式/67.89KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課 予防管理係です。
〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)
電話番号:0248-27-2112 ファックス番号:0248-24-5525
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月31日
- 印刷する