第2期白河市地域福祉計画
地域福祉計画は、社会環境が変化する中で、子どもから高齢者まで、障がいのある人もない人も、誰もが安心して自立した日常生活を送ることができる環境づくりを目指すための計画です。
本市の地域福祉を取り巻く現状と課題を十分に踏まえつつ、これまでの地域福祉に関する取り組みを見直すとともに継続・発展させていくことにより、地域社会の変化に適切に対応していきます。
計画期間
平成30年4月から(5年間)
計画の基本理念
〜誰もが安心・いきいきと暮らせる福祉のまちづくり〜
基本目標
1 支え合いと交流のまちづくり
2 元気でいきいきと暮らしつづけられるまちづくり
3 安心・安全な共生社会を目指すまちづくり
関連ファイルダウンロード
- 第2期白河市地域福祉計画PDF形式/2.42MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課 社会係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2142・2143・2144】
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年7月11日
- 印刷する