診療所の開業(新規・承継)を支援します!
市では、診療所新規開業支援事業および診療所医業承継支援事業を実施しています。
市内の医師及び診療所の不足を解消し、市民が安心して暮らせるまちづくりを目的としている制度です。
白河市診療所新規開業奨励金
小児科または産科 1,000万円
在宅療養支援 700万円
その他の診療科 500万円
白河市診療所医業承継支援金
市内診療所において医業承継 200万円
交付要件の概要
(1)市内において診療所等を継続して10年以上開業する見込みであること。
(2)一般社団法人白河医師会に加入していること。
(3)本市の市税(国民健康保険税を含む。以下同じ。)の滞納がないこと。
(4)白河市暴力団排除条例(平成24年白河市条例第31号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。
(5)積極的に地域医療へ貢献すること。
なお、医業承継等、詳細については個別にお問い合わせください。
地域医療への協力
休日当番医、小児平日夜間救急外来当番、学校医への就任など地域医療に貢献をいただきます。
申請方法
奨励金の交付を申請しようとする方は申請書に必要書類を添えて提出します。
開業してから1年以内であれば申請できます。
ご検討される場合は、まずご相談ください。※申請書様式や必要書類は下記要綱を参考にしてください。
その他
- 一診療所に対し一回の交付です。詳しくは健康増進課までお問合せください。
- 正式に決定するまでは検討中であることも含め秘密は厳守いたします。
なお、開業したい方・譲りたい方のマッチングについては、県医師会の運営する福島県医業承継バンクマッチングナビを参考にしてください。市の奨励金と併せてぜひご活用ください。
関連ファイルダウンロード
- 新規医療機関開業支援奨励金ポスターPDF形式/1.35MB
- 白河市診療所新規開業奨励金交付要綱PDF形式/272.13KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課 予防管理係です。
〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)
電話番号:0248-27-2112 ファックス番号:0248-24-5525
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月1日
- 印刷する