しらかわ病児保育室のご案内
しらかわ病児保育室が平成31年4月1日(月)午前8時から、白河厚生総合病院敷地内に開所します。
お子さんが風邪や胃腸炎などで保育園等を利用できない時、仕事を休めない保護者に代わって病児保育室の看護師・保育士がお子さんの体調を見守ります。
対象児童
満1歳から小学6年生までの児童
- 白河市・西郷村・泉崎村・中島村・矢吹町に住所を有し、病気中の児童で、保護者の勤務の都合などで家庭での保育が困難な場合に限ります。
保育時間
平日(月曜日~金曜日)
8時00分~18時00分
- 土日祝日・年末年始はお休みです。
- 延長保育はありません。
利用定員
6名
- 当日の利用人数によっては利用をお断りする場合があります。
利用料金
1人につき日額2,000円
- お帰りのときにお支払いください。生活保護世帯または市町村民税非課税世帯の場合は無料です。
利用方法
利用にあたっては事前に登録が必要です。お住まいの市役所・村町役場またはしらかわ病児保育室へお問い合わせください。利用の可能性がある方は前もっての利用登録をお勧めします。
登録申込様式や当日の持参物など、詳しくはしらかわ病児保育室ホームページでご確認ください。
問い合わせ先
アンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年3月13日
- 印刷する