- ホーム>
- 暮らし・手続き>
- 防災・防犯・交通安全>
- 交通安全>
- 令和3年春の全国交通安全運動
暮らし・手続き
令和3年春の全国交通安全運動
4月6日から15日まで春の全国交通安全運動の実施期間です。
交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
実施期間
令和3年4月6日(火曜日)から4月15日(木曜日)までの10日間
スローガン
ぼくを見て 横断歩道の 小さな手
運動の重点
子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
自転車の安全利用の推進
歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
関連ファイルダウンロード
- 令和3年春の全国交通安全運動福島県実施要綱PDF形式/65.88KB
- 令和3年春の全国交通安全運動チラシPDF形式/3MB
- 「交通事故死ゼロを目指す日」チラシPDF形式/2.22MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活防災課 防災安全係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2702・2703・2704】 ファックス番号:0248-27-0775
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。