市政情報
白河ナンバー出張交換会開催!
令和2年5月より交付が開始された白河ナンバー及び図柄入りナンバープレートへの交換が地元でできる出張交換会を開催します!
必要書類、応募要件などをご確認の上、事前にお申し込みください。
白河ナンバー出張交換会
開催日
令和2年10月24日(土曜日)
時間
10時00分〜16時00分
会場
白河の関トラックステーション(西白河郡泉崎村大字泉崎字夏針15-1)
対象車両
- 3・4・5ナンバーの普通自動車(4ナンバーは最大積載量が2トン以下の車両に限る)
- 4・5ナンバーの軽自動車(二輪車を除く)
※ナンバープレートの「福島」の後に表示されている3桁の数字の1桁目をご確認ください。
受付台数
- 普通自動車(通常版)50台
- 普通自動車(図柄入り)50台
- 軽自動車(通常版)50台
- 軽自動車(図柄入り)50台
※希望番号の指定が可能です。(「7」など人気の抽選番号は対象外となります。抽選番号について詳しくはこちら)
※図柄入りはカラー版とモノトーン版の選択が可能です。
※東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレートは対象外となります。
応募要件
- 車検証に記載された住所が白河ナンバー該当地域内(※)にあること
- 現在「福島」ナンバーであること
- 自家用自動車であること
- 出張交換会当日において車検有効期間内の自動車であること
- 出張交換会当日において車検証に記載された住所・氏名に変更がないこと
- 単純な番号変更のみであること
※白河ナンバー該当地域⇒白河市、西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町
※字光式プレートを伴う交換は対象外となります。
※申込みは使用者本人が行ってください。
※自動車保険やETC車載器の番号変更手続きはご自身で行っていただく必要があります。
申込方法
以下の必要書類及びプレート代金をご持参の上、申込期間内に次の会場でお申し込みください。
※先着順となりますので、予定台数になり次第、締切りとさせていただきます。
※出張交換会当日の申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください。
申込会場
白河市役所本庁舎4階 特設会場(白河市八幡小路7-1)
申込期間
令和2年9月27日(日曜日) 9時00分〜15時00分
令和2年9月28日(月曜日)〜10月2日(金曜日) 9時00分〜17時00分
必要書類
- 申請書
- 自動車税申告書
- 手数料納付書(軽自動車は不要)
- 車検証(自動車検査証)の写し
- 所有者本人の印鑑(軽自動車の場合は使用者の印鑑)
- 委任状(車検証上の使用者と所有者が違う場合)
※1〜3は申込会場においてご自身で記入していただきます。
※4車検証の写しは、車検証下部に印字されているQRコードが読み取れるよう写しを取ってください。
※6について、軽自動車は指定の承諾書が必要となる場合がありますので、所有者にお問い合わせください。
プレート代金
通常版 | 図柄入り(カラー版) | 図柄入り(モノトーン版) | ||||
登録自動車 (普通自動車) |
![]() |
一連ナンバー 1,600円 |
![]() |
7,980円 +寄付1,000円以上 |
![]() |
7,980円 |
希望ナンバー 4,110円 |
||||||
軽自動車 | ![]() |
一連ナンバー 1,600円 |
![]() |
7,980円 +寄付1,000円以上 |
![]() |
7,980円 |
希望ナンバー 4,130円 |
- 図柄入り(カラー版)の交付を受けるには、寄付が必要です。(寄付ありでモノトーン版の選択も可能です。)
- 寄付は1,000円以上100円単位の任意の金額でお願いします。
- 図柄入りは希望番号を指定することができます。(「7」など人気の抽選番号は対象外となります。)
出張交換会当日の注意事項
- 交換会当日は、ドライバーなどの工具をご準備していただき、ご自身で交換作業をしていただくことになります。
- 交換会当日に自動車検査証の原本を回収いたします。交換会までに紛失しないようご注意ください。
- 普通自動車(登録自動車)について、車台番号の確認を行いますので、車台番号が確実に読み取れるか事前に確認をお願いします。
- 交換会当日に交換できなかった場合、番号変更の手続きは取り消しとなります。また、プレート代の返金はできませんのでご注意ください。
- 雨天時は雨具の用意をお願いします。
関連ファイルダウンロード
- 白河ナンバー出張交換会チラシPDF形式/658.44KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課 企画政策係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2323・2324】 ファックス番号:0248-27-2577
メールでのお問い合わせはこちら