白河市屋外広告物等に関する条例の一部改正(案)に関するパブリックコメント
白河市屋外広告物条例の一部改正により、規制区域の見直し行うこととしました。改正(案)について皆様の意見を伺うためパブリックコメントを実施します。
意見募集期間
令和5年11月6日(月曜日)から令和5年12月4日(月曜日)まで
意見を提出できる方
・市内に住所を有する方
・市内に勤務し、又は在学している方
・市内に事務所又は事業所を有する個人又は法人その他の団体
・当該案件に利害関係を有する個人又は法人その他の団体
閲覧方法
白河市ホームページ
白河市役所都市計画課及び各庁舎窓口
※窓口での閲覧時間は、土曜日・日曜日及び祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
意見の提出方法
任意様式に、氏名(事業所名)、住所(所在地)、電話番号と意見の内容を記入して、次のいずれかの方法により提出してください。
1.直接持参
白河市都市計画課または各庁舎窓口
2.Eメール
toshikeikaku@city.shirakawa.fukushima.jp
3.郵送
〒961-8602 白河市八幡小路7-1 白河市都市計画課
4.ファックス番号
0248-24-1854
※直接持参の際は、土曜日・日曜日及び祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
※匿名や電話、口頭での意見提出はできません。
※提出していただいた書類等は返却しません。
提出されたご意見の取扱い
・ご意見は、白河市屋外広告物等に関する条例の一部改正の参考とさせていただきます。
・頂いたご意見を後日取りまとめの上、市の考え方とあわせて市ホームページで一定期間公表いたします。
・ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
関連ファイルダウンロード
- 白河市屋外広告物等に関する条例の一部改正(案)PDF形式/197KB
- 意見提出様式WORD形式/14.51KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市計画課 景観係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 :2232】 ファックス番号:0248-24-1854
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年11月6日
- 印刷する