子育て・健康・福祉
救急カード
救急カードをご利用ください
「救急カード」は、急病時等に救急車でかけつけた救急隊に、氏名、住所、生年月日のほか、病歴などの情報を速やかに伝えるためのものです。本庁舎高齢福祉課、各庁舎地域振興課、各地域包括支援センターで配布していますので、ぜひご利用ください。
対象者
高齢者、障がいのある方および希望する方
お問い合わせ先
市役所
- 本庁舎高齢福祉課
電話番号:0248-22-1111(内線2722・2723) - 表郷庁舎地域振興課
電話番号:0248-32-2114 - 大信庁舎地域振興課
電話番号:0248-46-2114 - 東庁舎地域振興課
電話番号:0248-34-2116
地域包括支援センター
- 白河市地域包括支援センター
電話番号:0248-21-0332
※担当地域は、中央中学校区のうち第一小学校区及び第三小学校区・東北中学校区・大信中学校区です。 - 白河市西部地域包括支援センター
電話番号:0248-21-6032
※担当地域は、白河第二中学校区です。 - 白河市東部地域包括支援センター
電話番号:0248-31-8889
※担当地域は、中央中学校区のうち関辺小学校区・五箇中学校区・南中学校区・表郷中学校区・東中学校区です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 高齢者支援係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2722・2723】 ファックス番号:0248-23-1255
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。