子育て・健康・福祉
全面禁煙・空間分煙実施施設を募集しています!
タバコによる健康被害は、がんや呼吸器疾患の発症に関わるほか、動脈硬化を進行させ生活習慣病の大きな要因になっています。また、受動喫煙による非喫煙者の健康被害も大きな問題となっています。
市では、受動喫煙による健康被害を防止するため、全面禁煙・空間分煙に取り組む施設を認定します。認定した施設へは「禁煙・分煙応援ステッカー」を交付いたします。
対象となる施設
市内の公共施設、集会施設、商業施設等
認定要件
敷地内全面禁煙
建物内・敷地内を含めたすべての場所が禁煙であること。
建物内全面禁煙
建物内がすべて禁煙であること。
空間分煙
他の空間と壁などで仕切られた喫煙室を設置し、その旨を表示していること。十分な能力の換気扇等排気装置があり、喫煙室から煙も臭いも漏れておらず、かつ新鮮な空気の吸気にも配慮していること。
手続きの流れ
申込み
全面禁煙・空間分煙実施施設認定申請書(様式1)を記入し、健康増進課に提出してください。
認定
要件を満たす施設を全面禁煙・空間分煙実施施設として認定し、「禁煙・分煙応援ステッカー」を交付します。
公表
認定された施設を、市ホームページ等で「全面禁煙・空間分煙認定施設」として公表します。
認定の変更
認定内容が変更された場合は、全面禁煙・空間分煙実施施設変更申込書(様式4)を記入し、健康増進課へ提出してください。
認定の解除
認定の解除を希望する場合は、全面禁煙・空間分煙実施施設解除申込書(様式5)を記入し、健康増進課へ提出してください。
全面禁煙・空間分煙認定施設
認定施設には「禁煙・分煙応援ステッカー」が掲示されます。
【禁煙・分煙応援ステッカー】
【全面禁煙・空間分煙認定施設一覧】 平成30年3月30日現在
町内会集会所(地域・50音順)
白河地域
|
施設名 |
所在地 |
認定区分 |
1 | 会津町集会所 | 会津町36−34 | 建物内全面禁煙 |
2 | 旭町集会所 | 旭町1−164 | 敷地内全面禁煙 |
3 | 飯沢金勝寺集会所 | 飯沢136−2 | 建物内全面禁煙 |
4 | 石阿弥陀集会所 | 白坂新石阿弥陀100 | 建物内全面禁煙 |
5 | 石切場集会所 | 石切場54-2 | 建物内全面禁煙 |
6 | 泉岡集会所 | 白坂愛宕山251−1 | 建物内全面禁煙 |
7 | 板橋集会所 | 板橋舘ノ前79−1 | 建物内全面禁煙 |
8 | 入方集会所 | 田島本木前17 | 建物内全面禁煙 |
9 | 上ノ原集会所 | 関辺上ノ原26−1 | 建物内全面禁煙 |
10 | 馬町・栄町自治会館 | 蛇石77−1 | 建物内全面禁煙 |
11 | 大倉矢見集会所 | 白坂大倉矢見95−3 | 建物内全面禁煙 |
12 |
鹿島集会所 | 大鹿島39−1 | 建物内全面禁煙 |
13 |
鍛治町集会所 |
旭町一丁目40−2 | 建物内全面禁煙 |
14 |
搦目山集会所 |
大搦目山43−269 | 建物内全面禁煙 |
15 |
皮篭集会所 |
白坂皮籠15 | 建物内全面禁煙 |
16 |
金勝寺集会所 |
金勝寺東171−5 | 敷地内全面禁煙 |
17 |
久田野集会所 |
久田野66−2 | 建物内全面禁煙 |
18 |
九番町自治会館 |
九番町西裏1−12 | 建物内全面禁煙 |
19 |
双石集会所 |
双石前ノ内45 | 建物内全面禁煙 |
20 |
小田川集会所 |
小田川小田ノ里111−1 | 建物内全面禁煙 |
21 |
小丸山集会所 |
東小丸山7−3 | 建物内全面禁煙 |
22 |
桜岡集会所 |
大山崎26−2 | 建物内全面禁煙 |
23 |
桜町集会所 |
桜町33−1 | 建物内全面禁煙 |
24 |
三番町会館 | 三番町23−10 | 建物内全面禁煙 |
25 |
七番町集会所 | 七番町4−6 | 建物内全面禁煙 |
26 |
十文字集会所 | 上ノ原2−18 | 建物内全面禁煙 |
27 |
昭和町自治会館 | 昭和町119−2 | 敷地内全面禁煙 |
28 |
新白河ライフパーク集会所 | 白坂一里段6−118 | 敷地内全面禁煙 |
29 |
陣場集会所 | 白坂陣場164 | 敷地内全面禁煙 |
30 |
第一区集会所 | 北登町31−1 | 建物内全面禁煙 |
31 |
大工町集会所 | 袋町9 | 建物内全面禁煙 |
32 |
高山コミュニティーセンター | 新白河二丁目212 | 建物内全面禁煙 |
33 |
鶴ヶ丘集会所 | 白坂牛清水76−1 | 建物内全面禁煙 |
34 |
天神町集会所 | 天神町41−1 | 建物内全面禁煙 |
35 |
豊地集会所 | 豊地大谷地78−2 | 建物内全面禁煙 |
36 |
南湖集会所 | 池下69−3 | 建物内全面禁煙 |
37 |
二枚橋集会所 | 関辺松並1−4 | 建物内全面禁煙 |
38 |
年貢町会館 | 年貢町55−1 | 敷地内全面禁煙 |
39 |
芳賀須内集会所 | 小田川欠下25−1 | 建物内全面禁煙 |
40 |
旗宿コミュニティーセンター |
旗宿町尻105−1 | 建物内全面禁煙 |
41 |
真舟町内会集会所 | 真舟2−6 | 建物内全面禁煙 |
42 |
丸の内会館 | 郭内1−169 | 建物内全面禁煙 |
43 |
みさか集会所 | みさか二丁目90 | 建物内全面禁煙 |
44 |
緑ヶ丘集会所 | 古高山1−243 | 建物内全面禁煙 |
45 |
南町自治会館 | 南町17 | 建物内全面禁煙 |
46 |
三輪台集会所 | 白坂三輪台276−49 | 建物内全面禁煙 |
47 |
向寺自治会館 | 向寺92 | 建物内全面禁煙 |
表郷地域
|
施設名 |
所在地 |
認定区分 |
1 | 上宿集会所 | 表郷番沢字綾釣50 | 建物内全面禁煙 |
2 | 越堀集会所 | 表郷金山字井戸尻123 | 建物内全面禁煙 |
3 | 上願ふれあいセンター | 表郷番沢字桜下26−3 | 建物内全面禁煙 |
4 | 高木集会所 | 表郷高木字上宿3−2 | 建物内全面禁煙 |
5 | 深渡戸集落センター | 表郷深渡戸字川田8−1 | 建物内全面禁煙 |
6 | 三森集会所 | 表郷三森字月桜188 | 建物内全面禁煙 |
大信地域
|
施設名 | 所在地 | 認定区分 |
1 | 外面多目的集会所 | 大信増見字外面287−1 | 建物内全面禁煙 |
2 | 宮大多目的集会所 | 大信下小屋字宮沢119−2 | 建物内全面禁煙 |
東地域
施設名 | 所在地 | 認定区分 | |
1 | 形見集会所 | 東形見字市場62 | 建物内全面禁煙 |
2 | 千田集会所 | 東千田字瀬戸山25−1 | 建物内全面禁煙 |
3 | 第二枇杷山集会所 | 東釜子字枇杷山166 | 建物内全面禁煙 |
4 | 栃本公民館 | 東栃本字金塚9−3 | 建物内全面禁煙 |
5 | 本町上構造改善センター | 東釜子字前殿山2−1 | 建物内全面禁煙 |
商業施設等
|
施設名 | 所在地 | 認定区分 |
1 | 大西食品 さぬきうどん 讃源 | 東蕪内字新屋敷59-1 | 建物内全面禁煙 |
2 | ローズ薬局 | 金鈴4-5 | 敷地内全面禁煙 |
3 | 表郷商工会 | 表郷番沢字松上98番地の2 | 建物内全面禁煙 |
4 | コーヒーの店 合歓 | 大信町屋字沢田25 | 建物内全面禁煙 |
5 | 中山義秀記念文学館 | 大信町屋字沢田25 | 敷地内全面禁煙 |
6 | 株式会社ニッタ冷熱工業 | 東蕪内字駒橋4番1 | 建物内全面禁煙 |
7 | 鈴木指圧治療院 | 東釜子字本町95 | 建物内全面禁煙 |
8 | 美容室ゆみ | 東釜子字九舛地93-3 | 敷地内全面禁煙 |
9 | 大信地域市民交流センター | 大信増見字北田76-1 | 建物内全面禁煙 |
10 | 東邦銀行白河支店 | 本町18 | 建物内全面禁煙 |
11 | 割烹 若竹 | 表郷社田字白旗3 | 建物内全面禁煙 |
12 | きつねうち温泉健康館 | 東釜子字狐内47 | 空間分煙 |
13 | あすなろ食堂 | 寺小路24-24 | 建物内全面禁煙 |
14 | 奥洲白河 太鼓のぼお | 旭町2-58-5 | 建物内全面禁煙 |
15 | 協業組合白河地方リサイクルセンター | 白坂一里段121 | 建物内全面禁煙 |
16 | 土橋食堂 | 向新蔵80-2 | 建物内全面禁煙 |
17 | 株式会社ステラフーズ | 東釜子字鹿島山46 | 建物内全面禁煙 |
18 | すずき内科クリニック | 大森ノ内84番地の4 | 敷地内全面禁煙 |
19 | パティスリーカルム | 大森ノ内84番地の3 | 建物内全面禁煙 |
20 | 医療法人翌檜会いがらし内科クリニック | 老久保13−1 | 敷地内全面禁煙 |
21 | 株式会社鈴木建設 | 東大沼176番地1 | 空間分煙 |
関連ファイルダウンロード
- 全面禁煙・空間分煙実施施設認定申込書(様式1)PDF形式/232.2KB
- 全面禁煙・空間分煙実施施設変更申込書(様式4)PDF形式/138.68KB
- 全面禁煙・空間分煙実施施設解除申込書(様式5)PDF形式/135.23KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課 成人健康係です。
〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)
電話番号:0248-27-2114 ファックス番号:0248-24-5525
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。