乳幼児健診・予防接種

子どもに起こりやすい事故

子どもの事故の大半は、前もって環境を整備したり、子どもに注意力をつけさせることで防げます。そのため、親の気配りと家族全員の事故防止の認識を高めましょう。

詳しくは、『子どもに安全をプレゼント事故防止支援サイト(外部リンク)』をご覧ください。事故が起きやすい状況等や応急手当、年齢別の安全チェックなどが掲載されています。

こどもに起こりやすい事故

子どもの事故防止対策

幼児期から小学生にかけて、子どもの死亡原因の第1位が「不慮の事故」です。死にいたらないまでも、幼児の事故は日常生活の中でたくさん起きています。
内容は年齢によって異なりますが、そのほとんどは親の注意(環境整備)や安全のしつけを十分にすることで防げるものです。
どんな事故が起こりやすいのかをよく知って、身のまわりを子どもの目線で再点検しましょう。また赤ちゃんや幼児からできるだけ目を離さないことが大切です。

子どもを事故から守る!プロジェクト(外部リンク)のご案内

消費者庁では、「子どもを事故から守る!」ための様々な取り組みを行う「プロジェクト」を実施しています。

1歳から14歳の子どもの死因の第1位は、「不慮の事故」です。
子育て中の方から、「子育てに忙しくて必要なときに欲しい情報が手に入らない、優れた取り組みが関係者間で共有できていない、単に注意を呼びかけるだけでは限界がある」といった声があることから、消費者庁では

  1. 保護者に対して、子どもにとって何が危険で、どのように注意すべきか等に関する情報の提供。
  2. 地方公共団体、学校等の関係者に対して、他の関係者の取り組んでいる様々な事例等を紹介。
  3. 事故原因となる製品、施設の改良の促進。

を柱に、「予防」の観点に立って、「子どもを事故から守る」ことに取り組んでいます。詳しくは、消費者庁ホームページ『子どもを事故から守る!プロジェクト(外部リンク)』をご覧ください。

アブナイカモ

消費者庁 子どもを事故から守る!プロジェクト シンボルキャラクター「アブナイカモ」

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

スマートフォン用ページで見る