検索
  1. ホーム
  2. 市政情報
  3. 市議会
  4. 質問・質疑通告書
  5. 平成19年
  6. 平成19年3月市議会定例会一般質問・質疑通告書

市政情報

平成19年3月市議会定例会一般質問・質疑通告書

一般質問通告書 ~平成19年3月定例会~

1.石井廣議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 関の森公園の管理について
    (1)店の入口の内側に営業中の看板を出していて、50メートルくらい手前になぜ木製のバリケードを置いているのか。また、どのような指導で置いているのか。
    品物を売って利益を上げることで少しでも財政をよくすることを考えれば、バリケードを撤去すべきではないか。奥に入ればロータリーになっている。ゲートの手前で帰ってしまう車もあった。また、ゲートの手前に車を置いて、どんな様子か見に来たお年寄り夫婦が売店は営業していないと思ったという話が耳に入ってきた。
    物を売って利益を上げるということを、どのように考えているのか、とにかく営業中の看板を出しておけば、客が入ろうと入るまいと構わないのか、こういった状況を改善する考えがあるのかないのか、市長に伺いたい。

2.栁路幸雄議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 行政改革における定員適正化計画の取り組み状況について
    (1)定員適正化計画の5年間の計画はいつまでに作成し、いつから実行されるのか。
  2. 行政改革における指定管理者制度の取り組みについて
    (1)今後の指定管理者制度改革の取り組みについて
  3. 行政改革におけるエコオフィスしらかわプランの再構築について
    (1)目標年度及び目標値の決定について
  4. 国道289号の表郷梁森から三森までのバイパス化について
    (1)国道289号の県へのバイパス化要望について

3.穂積栄治議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. JRバス白棚線の路線存続について
    (1)JRバス白棚線について、市HPの表郷地域土地分譲案内の中で、白鳥団地への交通手段とし「白河駅よりJRバスで25分、新白河駅より20分、温泉前停留所下車3分、谷中停留所下車徒歩5分」と紹介し販売をしてきている。今後の販売推進の中でも、立地条件の一つとして無くてはならない条件と考えるが、市としての見解を伺いたい。
    (2)JRバス関東側から、番沢地内、白棚線の路線変更が示唆されたことに対して、「JRバス路線存続に係る要望書」が、昨年1月に地域住民から市に対して提出されているが、市としての対応を伺いたい。
    (3)要望書の中で、バス専用道路から一般車両も通行できる市道とするための、拡幅改良工事の要望もされているが、今後の計画について伺いたい。
  2. 青年農業後継者支援策について
    (1)青年農業後継者支援策として、市内の青年農業後継者に意見交換及び先進地視察の機会を提供し、これからの農業経営に夢と希望を持てるような、後継者支援策が必要と考えるが見解を伺いたい。
  3. 少子化対策について
    (1)市内もしくは白河地方の、不妊治療についての実態を伺いたい。
    (2)特定不妊治療に対する市単独の助成を行い、若い夫婦の負担軽減を図ることで、少子化対策を推進することも一つと考えるが、市長の見解を伺いたい。

4.佐川京子議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 町の賑わいを取り戻すため、また創出のための施策について
    (1)JR研修センター誘致により、これまでに市や市民にもたらされた恩恵にはどのようなものがあるのか。また、今後どのようなことが期待できるのか。
    (2)地域のまちおこしイベント等への市の支援や助成について
  2. 子育て支援事業の充実について(教育・福祉)
    (1)児童館・児童クラブの充実についてと、その安全対策・危機管理について
    (2)子育て支援事業の核としての子どもセンターの提案について
  3. 図書館の建設について
    (1)本市の財政状況が逼迫している今、なぜこの時期に図書館建設という大事業がなされなければならないのか。

5.我妻茂昭議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 東地区深仁井田地内に建設予定の産業廃棄物処理施設について
    (1)県の設置許可が出されている中だが、地域住民の反対が非常に強く、さらに反対署名が3200名にも達している事実を、市長としてどのように考えているのか伺いたい。
    (2)市当局として、場所の変更を会社側に要請をする考えはないのか伺いたい。
    (3)旧東村の行政が取ってきたこれまでの対応の甘さ、また不手際に対しどのように考えているのか。

6.大竹功一議員 3月6日(火)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 施政方針関係
    (1)教育・文化振興のまちづくりについて(学校教育課・文化課)
    (2)健康・福祉推進のまちづくりについて(社会福祉課・健康増進課)
    (3)産業振興の町づくりについて(商工観光課・農政課)
    (4)市財政健全化について(財政課)
  2. 一般行政について
    (1)入札制度の改革について
    ・過去5年間の工事及び設計委託契約等の落札率について (白河・表郷・大信・東各地区別の状況は)
    ・入札予定価格の算定について
    ・現在の落札率を市はどのように考えているのか。
    ・今後の入札制度改革の予定は。
    (2)補助金等について(財政課)
    ・現在、補助金等の算定の仕方について
    ・今後、補助金等の取り扱い方について
  3. 教育行政について
    (1)特別支援教育推進事業関連について(学校教育課・保健福祉部社会福祉課)
    (2)しらかわ運動の促進について

7.石名国光議員 3月7日(水)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 循環バスについて
  2. 市財政健全化について

8.深谷幸次郎議員 3月7日(水)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 一般行政
    (1)2003年の地方自治法改正で導入された指定管理者制度について
    (2)改正中心市街地活性化法に伴う取り組みについて

9.水野谷正則議員 3月7日(水)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 市町村合併支援道路整備事業について
  2. 街路灯設置について
  3. 小学校・中学校の連携について

10.森山千代議員 3月7日(水)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 福祉行政
    (1)定率減税の半減による保育料への影響と対応について
    (2)少子化対策と子育て支援として、第3子の保育料の無料化について
    (3)軽度介護認定者の福祉用具利用の基準緩和について
    (4)再度、軽度介護認定者で低所得者の福祉用具購入費やレンタル料の市独自の助成制度創設について
  2. 建設行政
    (1)危険な生活道路、通学路の整備について
  3. 教育行政
    (1)給食費の未納問題について
    (2)就学援助制度の活用と周知について
    (3)軽度学習障害児の早期発見と早期対応について

11.藤田文夫議員 3月7日(水)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 消防・防災関係
    (1)火災報知器の設置について
  2. 建設行政
    (1)国道289号の梁森・高木地区のバイパス化について

12.大竹利男議員 3月8日(木)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 子供たちの医療費無料化の年齢引き上げについて
  2. きつねうち温泉の利用無料券について
  3. 災害復旧支援について
  4. 文化財の保護について
  5. 小規模修繕事業について
  6. 産業廃棄物中間処理施設の建設について

13.藤田久男議員 3月8日(木)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 教育予算について
    (1)合併して各学校の教育予算(合併前・合併後)の比較について
  2. 県の教育センター、シラバスについて
    (1)県の教育センターが昨年2月作成した、シラバスの学校、保護者活用、利用について

14.吾妻一郎議員 3月8日(木)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 財政問題について
    (1)常勤特別職の退職金及び区長報酬と任期の見直しについて
  2. 工業用水道について
    (1)工業用水道給水の見通し及び事業会計採算性の見通しについて
  3. 複合文化施設建設問題について
    (1)改めて施設建設に対する基本的な考えを伺いたい。
  4. 生活道路整備について
    (1)買収、拡幅などの状況、条件の厳しい路線については、現況での簡易舗装(防塵舗装)などでの対応ができないか。

15.深谷 弘議員 3月8日(木)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 住民ニーズに対応できる「行政基盤づくり」
    (1)特に、行政改革の基本方針(「行政改革大綱」、「行政改革実施計画策定基本方針」)について
  2. 財政健全化の取り組み
    (1)「財政健全化計画」及び「公債費負担適正化計画」について
  3. 企業誘致の波及効果について
    (1)これまでの企業誘致の波及効果
    ・「地域経済の活性化と雇用の安定、税源の確保」の観点から。
    (2)味覚糖(株)の工場立地について
    (3)(株)朝日ラバー白河工場の操業について4.スマートICについて

16.矢口秀章議員 3月8日(木)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 道路行政について
    (1)JRバス路線の所有権を、市へ一括譲渡するとの事実はあるのかないのか。あるとすれば、関辺金山、金山三森間を県の合併推進債等への採択を働きかけ、国道289号のバイパス化を図るべきと思うが当局の見解を伺いたい。
  2. 県道社田浅川線について
    (1)整備日程を伺いたい。
  3. 財政健全化について
    (1)財政健全化計画及び公債費負担適正化計画は策定中とあるが、完成はいつか伺いたい。平成27年度までに実質公債費比率18%まで下げるとなっているが、今提案されている予算は何%下げる計画であるのか伺いたい。
  4. 車庫証明について
    (1)今後の見通しについて伺いたい。

17.山本忠男議員 3月9日(金)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 施政方針の中から
    (1)道路整備
    ・(仮称)白河インターチェンジの進捗と設置の可能性
    (2)公営住宅の整備
    ・入居希望者が常に5、6倍の現状の見解とその対策
    (3)義務教育の充実
    ・基礎学力の向上の成果とその要因
    ・特別支援教育の充実
    (4)放課後児童対策の充実
    ・巡回指導の実施と「子ども安全パトロルール」の強化の説明
    (5)高等教育機関の設置
    ・具体的説明と見通しと、その取り組み姿勢
    (6)高齢者福祉の充実
    ・介護予防と筋力トレーニングセンターの設置
    (7)児童福祉の充実
    ・ファミリーサポートセンターの開設計画
    (8)健康増進
    ・子供たちの「早寝・早起き・朝ごはん」運動の推進
    ・妊婦検診無料化と今後の展望
    ・マタニティマーク活用の進捗状況
    (9)障がい者福祉の充実
    ・「白河市障がい者基本計画・障がい福祉計画」の趣旨と概要
    ・オストメイト対応型トイレの設置への取り組み
    (10)市民生活の安全確保
    ・自転車の規則運転と事故防止と運転マナーの周知徹底
    (11)商業の振興
    ・「商業まちづくり基本構想」・「中心市街地活性化基本計画」の具体的な説明
    ・白河厚生総合病院の移転跡地の有効な土地利用の構想
    (12)「市財政健全化」への取り組みのために
    ・「財政健全化計画」及び「公債費負担適正化計画」に基づいた計画的な財政運営に対する市長の決意

18.藤澤正典議員 3月9日(金)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 農業行政について
    (1)新市田園都市構想と農業政策について伺いたい。

19.伊藤邦光議員 3月9日(金)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 施政方針について
    (1)人と人、地域と地域を結ぶ「快適な生活基盤のまちづくり」について
    ・国道294号白坂泉岡地区の拡幅改良の見通しについて
    ・家ノ前十文字線の整備について
    ・水道事業の統合について
    ・汚泥処理施設等の増設工事について
    (2)だれもがいきいきと暮らせる「健康・福祉推進のまちづくり」について
    ・地域社会にも貢献できる仕組みづくりについて
    (3)賑わいと活力を生み出す「産業振興のまちづくり」について
    ・産地づくり交付金等について
  2. 交通弱者への足の確保について
  3. 三輪台地内農業用水(暗渠部分)の改修問題について
  4. 都市計画道路の見直しについて
  5. (仮称)白河南中開校に向けての諸問題について

20.鈴木博之議員 3月9日(金)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 白河中央ICについて
    (1)国県、公団等との協議の進捗状況は。
    (2)設計、施工及び用地交渉等の進捗状況は。
    (3)以前にあった建設促進期成同盟会の現状は。
    (4)工事額について、今後増額となるおそれはあるか。
    (5)恒久化に向けた対策は。
  2. (仮称)白河南中建設について
    (1)現在進行中の校舎棟建設工事の進捗状況について
    (2)同工事の工事監理委託業務の報告について
    (3)19年度予定の体育館、プール、グラウンドの工事の概要について
    (4)同工事の設計及び施工の発注計画について
  3. 表郷地域における広報の発行について
    (1)表郷地域協議会発行のものが、表郷商工会発行に変わった理由について
    (2)あくまで行政の責任において発行すべきと思うが。

21.大木信夫議員 3月9日(金)質問予定 -質問事項・要旨-

  1. 施政方針
    (1)環境と共生するまちづくりについて
    (2)行政基盤と市財政健全化について
  2. 道路行政
    (1)道路整備について
    (2)市道認定について

質疑通告書 ~平成19年3月定例会~

1.大竹功一議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議案第30号 平成19年度白河市一般会計予算
    (1)15款総務費、10項総務管理費、40目企画費 循環バス運行事業について
    (2)45款土木費、40項都市計画費、10目都市計画総務費、13節委託料中 都市計画マスタープラン策定委託料について
    1.従前のマスタープランの費用対効果は。
    2.職員の手で作成することはどうか。

2.鈴木博之議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議案第29号 市道路線の認定及び廃止について
    (1)白河中央IC北線、南線の認定について
    1.未存在の路線を認定する意義について
    2.整備の日程、設計、施工、予算の計画について
  2. 議案第30号 平成19年度白河市一般会計予算
    (1)15款総務費、10項総務管理費中(P68) 退職手当について
    1.何名分なのか。
    2.この他に希望退職者もいると思うが、人数、金額、予算の確保はどうなるのか。

3.大竹利男議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議案第9号 白河市放課後児童クラブ条例
    (1)小学4年生以上の子供について
  2. 議案第30号 平成19年度白河市一般会計予算
    (1)55款教育費 50項社会教育費 10目社会教育総務費中(P388) 放課後子ども教室推進事業について
    1.4年生以上は放課後児童クラブヘの参加は難しいが、全学校での実施の計画について、本市はどこの部局が主管部局になるのか。
    (2)45款分担金及び負担金 10項負担金 10目民生費負担金 10節児童福祉費負担金(P12) 保育料について
    1.定率減税の半減によって増税になる世帯への影響について、保育料との関係と、引き上げはあるのか、ないのか。
    2.どのくらいの世帯があるのか。
    (3)20款民生費 20項児童福祉費 25目保育園費中(P182) ひがし保育園改修建設事業について
    1.全体的構想について、預かり保育の施設についてはどのように考えているのか。

4.大木信夫議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議案第28号 辺地に係る公共的施設の総合整備計画の策定について
    (1)事業費の財源内訳について
    (2)設置企業名について
    (3)市内他地域についてはどうなのか。
  2. 議会案第1号 白河市議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
    (1)この条例案が提出されたことにより、来月の市議会議員選挙立候補予定者にとっては、改正案表決の賛否が選挙に大きく影響を与える要因となることを、提案者はどのように考えているのか伺いたい。
    (2)この改正案を提出された御本人は、来月の市議会改選時に立候補されるのかどうか伺いたい。
    (3)去る2月19日、白河市長に白河市行財政改革懇談会より提出された、行政改革推進に関する提言書の中で、その他の意見として「議員の定数及び報酬の額については、市民の声に耳を傾け、適正な定数、報酬額における議論を期待したい」とあることから、改選後議論すべきと思うが伺いたい。

5.深谷弘議員 -質疑事項・要旨-

  1. 当初予算全般について
    (1)「財政健全化」への取り組み
    1.実質公債費比率の見通し
    公債費負担適正化計画における「既往債等に基づく実質公債費負担の将来推計」の各項目
    (1)~(10)について、平成17~19年度の数値の推移について
    2.人件費の見通しについて
    3.繰出金について
  2. 議案第30号 平成19年度白河市一般会計予算
    (1)歳入について
    1.市民税(個人、法人)の増収要因について
    2.固定資産税の増収要因について
    3.地方交付税(普通交付税)の算定根拠(基準財政需要額、基準財政収入額)
    (2)歳出について
    1.循環バス運行事業の内容について
    2.表郷庁舎利活用事業の内容について
    3.西白河市町村会会費について
    4.衛生処理一部事務組合負担金の中身について
    5.農林水産業費の構成について
    6.商業まちづくり基本構想・中心市街地活性化基本計画策定事業について
    7.地方特定道路整備事業について(小田ノ里大和田線、八竜神形見坂線)

6.吉田洋議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議会案第1号 白河市議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
    (1)現議員63名の在任期間時の平成18年4月から平成19年3月までの議員報酬及び期末手当の年額は幾らか。
    (2)この条例改正案の平成19年4月から平成20年3月までの議員の報酬額及び期末手当の年額は幾らか。
    (3)その年額の差額は幾らか。
    (4)なぜ、合併後の小選挙区議員改選1カ月前の、今回の定例会に改正案を提出された理由について
    (5)なぜ、報酬月額10%減額なのか。また、改正案を1年間としたその根拠について
    (6)議員の報酬、期末手当に関する改正案は議会内に特別委員会を設け、福島県内外の他市の報酬等に関する資料を取り寄せ調査検討し、議員全員で議論し委員長が提出するのが一般的だと思うが、お答え願いたい。

7.藤田清議員 -質疑事項・要旨-

  1. 議会案第1号 白河市議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
    (1)福島県内外の他市の報酬、期末手当等に関する資料を取り寄せ、十分調査、検討、議論され、賛成議員の賛同を得たのか。また、賛成議員同士で調査、検討、議論等はいつ頃から何回実施されたのか、その時の資料を提示願いたい。
    (2)一議員提案として、改選1ヵ月前に議員の報酬、期末手当に関する改正案が提出されたところは、何件くらいあるのか。(県内)
    (3)この改正案の中で、「附則第2項の規定にかかわらず」と記載された項目があるが、この規定について説明を求める。
    (4)この改正案の提案理由に、「本市の財政が非常に厳しい折、財政の一助とするため」と記載されているが、詳細に説明を願いたい。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁舎4階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111【内線 : 2411・2412】

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る