検索
  1. ホーム
  2. カレンダー

カレンダー

2025年2月1日(土)のカレンダーです

「第1回南湖シンポジウムー南湖のこれまで・これからー」を開催します!

「第1回南湖シンポジウムー南湖のこれまで・これからー」を開催します!

「南湖の何がすごいの?」「南湖はどう変わってきたの?」など、プロの方々に「南湖のこれまで」についてお話しいただき、パネルディスカッションで、参加者の皆さんと「南湖のこれから」について考えます。

参加費無料!参加は下記フォームから事前申し込みをお願いします。

南湖シンポジウム

 

開催日時

令和7年2月1日土曜日午後1時から午後4時30分まで(開場は午前12時)

会場

白河文化交流館コミネス小ホール

※駐車場はコミネス駐車場をご利用いただき、白河市立図書館りぶらん駐車場は利用しないでください。

内容

「士民共楽」書道コンクール表彰式

白河藩主である松平定信が南湖を造った時の理念である「士民共楽(武士も庶民も共に楽しむ)」を子供たちに知ってもらうため、白河市内の小学6年生を対象に募集した「士民共楽」書道作品から、入選した作品の表彰式を行います。

講演

  • 「史跡及び名勝南湖公園の価値」山下信一郎氏(文化庁文化財鑑査官)
  • 「南湖公園の自然と景観から読み解く松平定信公の意図」黒沢高秀氏(福島大学教授)
  • 「南湖公園における白河市の取り組み」鈴木功氏(白河市建設部文化財課文化財専門研究員)
    顔写真(山下信一郎) (2)

    山下信一郎氏

    412cf6e5487526d1821048f571c7473e0b231748 (1)

    黒沢高秀氏

    61070鈴木功

    鈴木功氏

     


     

パネルディスカッション

テーマ

「目指す南湖の将来像」について

パネリスト・コーディネーター

パネリスト

  • 白河市長鈴木和夫
  • 山下信一郎氏
  • 黒沢高秀氏

コーディネーター

  • ふくしまFM北村茉倫アナウンサー
白河市長鈴木和夫

白河市長鈴木和夫

顔写真(山下信一郎) (2)

山下信一郎氏

412cf6e5487526d1821048f571c7473e0b231748 (1)

黒沢高秀氏

【司会】北村茉倫様(ふくしまfmアナウンサー)

北村茉倫アナウンサー

 

 

参加申し込み

参加申し込みは、事前に以下の申し込みフォームからお願いします。

申し込み方法

申し込みフォーム(QRコード)南湖シンポジウム申し込みフォーム

定員

300名

※定員に達しない場合は当日の入場も可能です。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課 南湖係です。

本庁舎2階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5534 ファックス番号:0248-24-2844

メールでのお問い合わせはこちら

おひさまひろば子育て相談窓口

 相談

 子育ての悩みごとや困りごとなどについて『子育て支援コーディネーター』が、関係する支援機関(市役所、幼稚園、保育園、ファミリーサポートなど)の紹介、連絡調整などをおこないます。

 

どんな相談ができるのか

  • 病院に行くので、子どもをあずかってほしい
  • おともだちより落ち着きが無い気がする
  • 最近 、子育てがつらい
  • 市内にはどんな保育園、幼稚園があるのかな

 など、お気軽にご相談ください。

 

対象者

  • 妊娠中や保護者(主に未就学児)で白河市に住所登録がある方または転入予定の方

 

おひさまひろば子育て相談窓口

  • 日時:火曜日・木曜日・土曜日、10時~16時
  • 場所:白河市本町2番地
       マイタウン白河
  • 電話:0248-27-2090

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこども支援課です。

本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:こども企画係・子育て支援係 0248-28-5521/子育て連携係 0248-28-5522/母子健康係 0248-28-5523 ファックス番号:0248-23-1255

メールでのお問い合わせはこちら

おひさまひろば

おひさまひろば

親子で遊べるスペースの中で親子の交流や、子育ての相談ができます。ひろばには、保育士をはじめ、子育て研修会で学んだサポーターがお待ちしております。
お誕生会や季節のイベント、歯科衛生士や助産師による相談事業、親子向けのセミナー等も行っています。

開催日

月曜日~土曜日(第1水曜日定休)

利用時間

10時~16時

利用者

4歳未満のお子さんと保護者の方

利用料金

無料

実施場所

本町2番地 マイタウン白河2階

問い合わせ先

おひさまひろば
電話番号0248-27-2090

NPO法人しらかわ市民活動支援会サイト
http://shirakawa-shienkai.or.jp/

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこども支援課です。

本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:こども企画係・子育て支援係 0248-28-5521/子育て連携係 0248-28-5522/母子健康係 0248-28-5523 ファックス番号:0248-23-1255

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る