平成22年12月市議会定例会一般質問・質疑通告書
一般質問通告書 ~平成22年12月定例会~
1.深谷幸次郎議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 平成23年度(新年度)当初予算編成の基本方針について
(1)予算編成の基本方針について
1.主な重点推進事業について
2.事務事業評価結果等の反映について
(2)合併協定事項の固定資産税と法人市民税(法人税割)の税率統一について
1.税率統一に伴う歳入・歳出の見込みについて - 城山公園の周辺に隣接する民有地(旧宝酒造跡地)について
(1)白河城下の幻の名園(三郭四園)跡地の土地利用について
1.行政的な土地利用規制について - 白河市都市計画道路について
(1)都市計画道路の整備状況について
1.都市計画道路決定路線の進捗状況並びに今後の事業推進路線について - 生涯学習について
(1)生涯学習推進体制の整備について
1.生涯学習推進の取り組み状況と今後の推進について
2.栁路幸雄議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 寄付金について
(1)ふるさと納税制度について
1.ふるさと納税制度の取り組みについて
2.ふるさと納税者に対するお礼の仕組みについて
3.平成21年度のふるさと納税金(寄付)はふるさとしらかわ応援メニュー別に金額はいくらか。
4.ふるさと納税者への事業報告について - 有害狩猟鳥獣捕獲事業について
(1)有害鳥獣駆除隊について
1.有害鳥獣駆除隊は旧4市村にあるが、高齢化とハンターの減少により今後、編成するのが厳しくなるが、当局の今後の対応について考えを聞きたい。
3.高橋光雄議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 産業サポート白河について
(1)事業概要と産業プラザ移行について
1.一般社団法人の性格について
2.事業概要について
3.産業プラザ移行について
(2)具体的実施事業について
1.人材育成・しらかわものづくり講習会
2.起業家支援・ビジネスアイディアコンテスト
3.取引斡旋相談・取引先の紹介 - 学校教育について
(1)歴史教育と連動したふるさと教育について
1.授業での取り組みについて(小学校下・上学年、中学校)
2.副読本について
(2)不自由・不便・不足体験の教育的必要性について
(3)生活習慣の確立と学区地域との連携について
(4)体験と言語表現について
1.体験を言葉によって表現する教育について
2.中山義秀文学賞と関連した国語教育で行っているもの
3.応募数の多い作文コンクールはどんなものか。
4.市独自の作文コンクールの必要性
4.水野谷正則議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- ヤフー株式会社の白河進出決定について
(1)今後の企業誘致について
(2)白河での事業規模及び事業内容について
(3)進出による効果について
(4)今後の課題について
5.佐川京子議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 「道の駅」の設置について
(1)市内の物産を一堂に展示販売する施設として道の駅を設置活用することについて
(2)本市のこれまでの道の駅構想の検討経過について - 市内幹線道路の整備について
(1)歩道の整備について
(2)道路法面の除草について
(3)道路網の整備の推進について
(4)安全で気持ちよく走行できる街にしてほしいことについて - 雇用の創出について
(1)若者の雇用について
(2)障がい者や病気を抱えた人の雇用について
6.大竹功一議員 12月8日(水)質問予定 -質問事項・要旨-
- 中心市街地活性化について
(1)現在までの成果及び進捗状況について
1.計画全体のうち、具体的にどの計画が実施され、どのような結果となっているのか。
(2)今後の計画について
1.中町蔵活用事業について
2.旧農協会館及び商工会議所会館跡地の利用について
3.その他の事業について - 入札制度について
(1)一般競争入札における総合評価制度について
1.総合評価制度の導入状況等について
(2)入札監視委員会について
1.入札監視委員会の導入について - 児童虐待防止について
(1)白河市の現状と課題について
1.現状について
2.課題について
7.玉川里子議員 12月9日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- ふくしま駅伝について
(1)ふくしま駅伝の趣旨について
(2)組織体制について
(3)PRについて
(4)今後の課題について - 光ファイバ網の整備について
(1)市内の未設置地域に対する取り組みについて
(2)その進捗状況について
(3)各地区における推進協議会等の設立について
(4)ソフトバンク社が進めている光回線導入について
(5)市の今後の対策について - 産婦人科病院について
(1)白河厚生総合病院の産婦人科だけで充分対応ができるのか。
(2)助産師の養成など今後の取り組みについて - 介護対策について
(1)在宅介護について
(2)ショートステイについて
(3)介護サービス事業の将来の方針について
(4)介護予防対策について
8.須藤博之議員 12月9日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- まちづくりについて
(1)歴史まちづくり法を活用したまちづくり構想について
(2)歴史まちづくり法認定に向けた今年度の経過と進捗状況について
(3)歴史まちづくり法の今後の取り組みについて
(4)えきかふぇの利用状況と今後について
(5)チャレンジショップについて
(6)中町蔵活用事業について - 観光行政について
(1)体験型観光への取り組みについて - 公設市場について
(1)公設市場について - 建設行政について
(1)景観法について
(2)長期未着手街路の見直しについて - 教育行政について
(1)スクールソーシャルワーカーについて
9.穂積栄治議員 12月9日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 南湖森林公園の活用について
(1)オープン以降の利用状況について
(2)防犯対策の状況について(街路灯、防犯カメラ等)
(3)施設の利用促進に向け、幼稚園・保育所、各小中学校などの利用促進を図る取り組みを考えては。 - 道路維持管理事業について
(1)児童の安全を確保するために、幅が狭く側溝にふたがない箇所を優先して整備すべき。
(2)通学する子どもが多い、旭高校周りと関川窪までの計画はどうなのか。 - 市民会館について
(1)佐川京子議員の9月定例会答弁で、新築か改修か検討したいとのことだが、現状はどうか。
(2)市民からの新しい市民会館との声が多いが、どう応えようとしているのか市長の考えをお聞きしたい。 - 観光について
(1)これからの観光行政について、どのように考えているのか。
(2)白河市にある観光資源を活用して、テーマを持った観光メニューの開発について
※食・歴史と文化・体験・健康・産業などを考えてはどうか。
10.石名国光議員 12月9日(木)質問予定)質問予定 -質問事項・要旨-
- 南湖森林公園の活用について
(1)オープン以降の利用状況について
(2)防犯対策の状況について(街路灯、防犯カメラ等)
(3)施設の利用促進に向け、幼稚園・保育所、各小中学校などの利用促進を図る取り組みを考えては。 - 道路維持管理事業について
(1)児童の安全を確保するために、幅が狭く側溝にふたがない箇所を優先して整備すべき。
(2)通学する子どもが多い、旭高校周りと関川窪までの計画はどうなのか。 - 市民会館について
(1)佐川京子議員の9月定例会答弁で、新築か改修か検討したいとのことだが、現状はどうか。
(2)市民からの新しい市民会館との声が多いが、どう応えようとしているのか市長の考えをお聞きしたい。 - 観光について
(1)これからの観光行政について、どのように考えているのか。
(2)白河市にある観光資源を活用して、テーマを持った観光メニューの開発について
※食・歴史と文化・体験・健康・産業などを考えてはどうか。
11.大花務議員 12月9日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 白河市の社会教育関係施設等について
(1)社会教育関係施設等の概要について
(2)指定管理者施設の現在の概要と今後の予定について - 道の駅について
(1)道の駅の進捗状況等について - トラックターミナルについて
(1)トラックターミナル等の進捗状況について - 市内の国道について
(1)国道4号の進捗状況と今後の予定について
(2)国道294号等の進捗状況と今後の予定について - きつねうち温泉について
(1)きつねうち温泉の概要と今後の予定について
(2)露天風呂と洗い場等の増設について
12.藤田久男議員 12月9日(木)質問予定 -質問事項・要旨-
- 光ファイバ網の整備について
(1)未設置区域の対応について - 地上デジタルについて
(1)難視聴地区の対応と進捗状況について - 防災無線について
(1)現在、東地区は1戸に1台取り付けているが、親子別々の家に取り付けは可能か。
(2)大信地区の雑音修理はどのようになっているか。 - 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について
(1)国が加入した場合、白河市はどのような影響を受けるか。 - 農業6次産業化について
(1)白河市はどのような検討をしているか。
13.吾妻一郎議員 12月10日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 農業問題について
(1)環太平洋連携協定(TPP)について
1.環太平洋連携協定は農産物を含めて関税を撤廃しようとしており、「食料主権」を求める流れに逆行していると思うがどうか。
(2)戸別所得補償制度の取り組みについて
1.最終的な取組実績について
(3)水稲の作柄状況について
1.今年度の生産実績と価格について、価格下落、品質低下による減収額について
(4)米価下落における支援策について
1.県、JAなど、農家への支援策が出されているが、市としても独自の支援策を講じるべきと思うがどうか。 - 教育行政について
(1)表郷幼稚園整備について
1.整備検討委員会のその後の開催と協議の内容について
2.整備についてのスケジュールについて - 道路行政について
(1)凍結防止対策について
1.県道白河石川線、細倉蕪内地内凍結防止対策の事業内容と市の対応について
14.星吉明議員 12月10日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 一般行政について
(1)市の施政について
1.新市白河5周年の現状と今後の施政について
2.特例債及び基金造成事業の充当額の各担当課別、年度別について
3.自治区別に特例債充当事業件数及び金額の年度別について - 水道行政について
(1)水道管布設替えの進捗について
1.大信地区、五箇地区の石綿管布設替えの現状について
(2)水道水の使用状況について
1.水道水の使用量の現状について
2.子メーター設置状況と推進について
15.山本忠男議員 12月10日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
今までの質問の中から、その後の進捗を伺う。
- 「自動体外式除細動器」設置状況と「設置場所マップ」の作成、講習会の推進について
- 災害弱者支援対策について
- 教育施設(学校、幼稚園、保育園等)の耐震化について
- 「広域人材シルバーセンター」の活用と「ファミリーサポートセンター」の設置について
- 高等教育機関の設置について
- 「音声コードの活用」について
- 「乗り合いタクシー」、「デマンド交通」について
- 「青色防犯灯」の設置について
- 「防犯カラーボール」の一般商店等に常備の提案について
- 「蛍光チョーク」の活用について
- 「IP電話」導入について
- 「ジェネリック医薬品」の活用について
- 「赤ちゃんの駅」設置状況について
- 「ユニバーサル型」・「災害対応型」自販機の導入について
- コンビニでの納税、必要書類の交付について
- 学校の校庭、幼保園庭の芝生化について
- 「救急医療情報キット」の配布について
- うつ病対策につて
- 高齢者免許自主返納者優遇措置について
- 白河スマートインターチェンジ案内板の整備について
16.深谷弘議員 12月10日(金)質問予定 -質問事項・要旨-
- 来年度予算編成について(どのような予算を組むのか)
(1)合併以降の財政運営の教訓と問題点(決算分析より)
1.財政健全化の視点から
2.市民福祉の向上の視点から
(2)来年度予算編成のいくつかのポイント
1.子ども医療費助成事業の拡充
2.指定ごみ袋料金の引き下げ - 住宅リフォーム助成制度の導入について
(1)住宅リフォーム助成制度の仕組みと活用について
1.制度の仕組みと実践例について
2.地域経済波及効果について(メリット)
(2)導入するために(条件、プロセス、裏付け)
1.市としての調査・検討について - 国保行政について
(1)国保の「広域化」問題について
1.国保の「広域化」とは何か(背景、枠組み)
2.国保の「広域化」のメリット、デメリット(検討すべき事項)
(2)負担軽減の取り組み
1.国保税の減免について
2.一部負担減免について
関連ファイルダウンロード
- 平成22年12月定例会一般質問・質疑通告書PDF形式/193.55KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2016年2月15日
- 印刷する