源氏物語を読む―古代・民俗の視座から―開講
源氏物語は54帖ある長いお話ですが、はじめて源氏物語にふれる方にも分かりやすく1帖ずつ進めていきます。
毎回はポイントをしぼって解説しますが、特に古代・民俗の視座から光をあてて、古典の面白さをともに味わいたいと思います。
日程(全10回)
- 第1回
令和7年6月28日(土曜日) - 第2回
令和7年7月12日(土曜日) - 第3回
令和7年8月2日(土曜日) - 第4回
令和7年9月13日(土曜日) - 第5回
令和7年10月25日(土曜日) - 第6回
令和7年11月22日(土曜日) - 第7回
令和7年12月13日(土曜日) - 第8回
令和8年1月24日(土曜日) - 第9回
令和8年2月28日(土曜日) - 第10回
令和8年3月14日(土曜日)
時間
午後1時30分〜午後3時30分
※途中、10分間の休憩を挟みます。
講師
國學院大學栃木短期大学教授
津島 昭宏 氏
会場
白河市立図書館(りぶらん)中会議室
※開場 午後1時
募集期限
令和7年6月9日(月曜日)
定員
100人程度
※応募者多数の場合、抽選によりに受講者を決定します。
※受講の可否は、6月10日(火)以降に文書でお知らせします。
受講料
10回合計で3,000円
申し込み方法
- 電話(市長公室文化スポーツ局生涯学習課)
0248-28-5542 - ファックス(市長公室文化スポーツ局生涯学習課)
0248-24-1844 - メールフォーム
関連ファイルダウンロード
- 源氏物語を読む―古代・民俗の視座から― 申込チラシPDF形式/1.19MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 生涯学習係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5542 ファックス番号:0248-22-1143
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月30日
- 印刷する