白河市創業者支援施設「らくり」
創業者支援施設「らくり」とは
創業を希望する方や創業して間もない方を対象とした共用型のコワーキングスペースです。
個人事業主や起業家、フリーランスの方などに活動拠点を提供するとともに、インキュベーションマネージャーの資格を持つ専門員による伴走型の創業支援も行っています。
- コワーキングスペースとは、事務所や打合せスペースなどを共同利用しながら、それぞれ独立した仕事を行うワークスタイルです。コスト削減や利便性などのメリットだけでなく、異なる分野の人たちとの交流を通したビジネス上の相乗効果も期待されています。
利用対象者
将来市内において事業所等を設置して事業の展開を図ろうとする方又は現に市内において事業所等を設置して事業を展開している方で、以下のいずれかに該当する方が対象です。
- 新規に事業を開始しようとする方
- 事業を開始した日以後1年を経過していない方
利用時間
平日の午前9時から午後6時まで
休館日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
所在地
白河市中町65番地(中町小路「楽蔵」内)
利用料金
区分 | 金額 | 備考 |
指定席会員 | 6,000円/月 | 利用前月までに納付 |
自由席会員 | 2,000円/月 | 利用前月までに納付 |
商業・法人登記(指定席会員に限る) | 4,000円/月 | 利用前月までに納付 |
郵便受け利用 | 1,000円/月 | 利用前月までに納付 |
カラーコピー | 50円/枚 | 翌月納付 |
白黒コピー | 10円/枚 | 翌月納付 |
附属設備等
打合せスペース、無料Wi-Fi、フリードリンク
利用開始までの流れ
- お問い合わせ(電話又はメール)
↓ - 見学・面談日時の決定
↓ - 施設見学・面談(利用申請)
↓ - 利用許可(2週間以内)
↓ - 利用開始
申請時の必要書類
- 支援施設利用許可申請書
- 事業計画書
- 履歴書又は法人概要
- 住民票又は登記事項証明書
- 法人の場合は決算関係資料
「らくり」公式フェイスブック
らくりの情報のほか、創業支援に関する情報を発信します。ぜひご覧ください。
白河市創業支援施設らくり公式フェイスブック(新しいウインドウで開きます)
「らくり」紹介動画
福島県移住ポータルサイト ふくしまぐらし。(外部サイトへリンク)よりご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- らくり利用案内PDF形式/1.99MB
- 様式第1号申請書WORD形式/14.73KB
- 様式第2号事業計画書WORD形式/17.18KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは商工課 商工振興係です。
白河市人材育成センター 〒961-0053 福島県白河市中田140
電話番号:0248-21-5910 ファックス番号:0248-21-5919
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年1月11日
- 印刷する