検索
  1. ホーム
  2. 子育て・健康・福祉
  3. 予防接種
  4. 令和7年度 小児・妊婦インフルエンザ予防接種

子育て・健康・福祉

令和7年度 小児・妊婦インフルエンザ予防接種

白河市では、生後6ヶ月以上中学3年生までの子どもと妊婦の方を対象にインフルエンザ予防接種の接種費用を一部助成します。

経鼻ワクチンも助成対象ですが、妊婦の方は接種できませんのでご注意ください。

対象者

白河市に住民登録がある方で

  1. 接種当日に生後6ヶ月以上中学3年生までの方
  2. 接種当日に妊婦の方

実施期間

令和7年10月1日(水曜日)〜令和8年1月31日(土曜日)

助成金額

2,500円

医療機関の窓口では、予防接種の料金から2,500円を差し引いた金額をお支払いしていただきます。

※予防接種の料金は、医療機関によって異なります。

助成回数

1人につき1回

接種方法

白河市指定医療機関での個別接種となります。医療機関へ事前に実施の有無をご確認ください。

  1. 白河市指定医療機関に直接予約をする。
  2. 予診票を記入し、予防接種を受ける。

予防接種を受ける際に必要な「予診票」は、白河市指定医療機関においてあります。

医療機関に持参するもの

  1. 母子健康手帳
  2. 住所、年齢、氏名が確認できるもの(マイナンバーカード、資格確認書(有効期限内の健康保険証を含む)等)
  3. その他医療機関が指定したもの
  4. 被接種者が子どもで保護者以外が付き添う場合は委任状

※委任状は事前に記入して持参してください。

指定医療機関以外で予防接種を受ける場合

白河市指定医療機関以外で予防接種を受ける場合は、事前に「予防接種依頼」を申請いただくことで、医療機関で接種料金を全額自己負担した後に、白河市に払い戻しの請求(上限金額あり)をすることができます。

窓口及び郵送の場合

  1. 予防接種を希望する医療機関に、予防接種が可能であるか確認してください。
  2. 可能な場合、予防接種を受ける前に、「予防接種依頼の申請願」を白河市中央保健センターに提出してください。(郵送可)
  3. 申請願受理後、「予防接種の依頼について」「予診票」「予防接種費用支給申請書」等、必要書類を送付いたします。発送まで約1週間ほどかかります、予約日ご確認のうえ、余裕をもって申請を行ってください。
  4. 届いた必要書類一式、母子健康手帳(お持ちの方)、その他、予約の際、医療機関に指定されたものをご持参いただき、受診してください。
  5. 接種後は、医療機関から「予診票の写し」「予防接種費用支給申請書」「領収書」を忘れずに受け取ってください。
  6. 医療機関から受け取った「予診票の写し」「予防接種費用支給申請書」を市に提出してください。(郵送可)

※費用助成申請から交付(振込み)まで約1か月程度かかります。

※接種後に申し出た場合、市の助成は受けられませんので、ご注意ください。

※接種費用は医療機関により異なります。予約の際、ご確認ください。

【郵送先】 〒961-0054  福島県白河市北中川原313番地 白河市中央保健センター 予防管理係 宛 

【窓口】
1.白河市中央保健センター 健康増進課 予防管理係
2.表郷・大信・東庁舎 地域振興課 市民福祉係 
※申請書はそれぞれの窓口にありますので、直接お越しください。

電話及び電子申請の場合

【電話】0248-27-2112 白河市中央保健センター 予防管理係 宛 

【電子申請問い合わせフォームにてご連絡ください。

任意接種による健康被害の救済制度について

任意の予防接種や予防接種法に基づく定期接種として定められた対象期間を外れて接種をする場合に健康被害が生じた際、その被害が接種を受けたものであると国が認定したときに給付が行われます。
定期接種とは異なり、医薬品副作用被害救済制度(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)による給付となります。

予防接種の種類、健康被害の状況により、必要書類等が異なります。詳しくは独立行政法人医薬品医療機器総合機構(外部リンク)をご確認ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康増進課 予防管理係です。

〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)

電話番号:0248-27-2112 ファックス番号:0248-24-5525

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る