新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和3年7月2日)
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
全国で新型コロナウイルスのワクチン接種が加速する中、本市においても65歳以上の高齢者への接種が順調に進んでおり、7月末までに希望する高齢者の接種が終了する見込みとなっております。その後、順次64歳から12歳までの一般の方などへ接種を進め、11月上旬には希望する市民すべての接種が完了できるよう全力で取り組んでおります。
このような中、本市において、連日新規感染者が確認され、今後の感染の拡がりが心配される状況となっております。
市民の皆様の中には、昨年からのこのコロナ禍において、感染対策の徹底や不要不急の外出自粛など制限された生活が長く続き、コロナ疲れや不安を抱えている方もいらっしゃることと思います。
しかし、今ここで対策を緩めてしまいますと、また一気に感染を拡げてしまうこととなります。
これから、夏休みを迎えるにあたり、イベントや行事に参加する機会も増え、県内外で人流の増加が予想されます。感染再拡大を防ぐため、この夏に向けて、「マスクなしでの会話をしない」「人との間隔を十分に確保する」「移動先等の感染状況を確認し、感染拡大地域への移動は控える」といった基本的な感染症対策について改めて徹底いただきますようお願いします。
自分自身と大切な方の命を守るため、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
令和3年7月2日
白河市長 鈴木 和夫
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
中央保健センター内 〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)
電話番号:予防管理係 0248-27-2112、成人健康係 0248-27-2114 ファックス番号:0248-24-5525
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年7月2日
- 印刷する