検索
  1. ホーム
  2. 教育・歴史文化・スポーツ・学び
  3. 文化・芸術
  4. 文化事業
  5. 第70回白河市総合美術展覧会作品募集

教育・歴史文化・スポーツ・学び

第70回白河市総合美術展覧会作品募集

白河市及びその近郊(西白河郡・東白川郡)の在住者から作品を公募し、これを展覧し、本市の芸術文化の振興を図ります。

作品募集について

作品搬入日時

令和7年10月11日(土曜日) 午前10時00分~午後3時00分

  • 当日以外の受付は、原則できませんのでご了承ください。
  • 中町郵便局裏側より搬入してください。とくに、正面エントランス側に路上駐車し搬入することは危険ですのでお止めください。

混雑緩和のため、受付時間は部門毎に以下のとおり優先時間を儲けます。

なお、優先時間は、会場での混雑を避けるために設定しています。この時間以外受付をしないということではありませんので、ご都合に合わせ、ご来場ください。

絵画

午前10時00分〜正午

彫塑工芸

午前11時00分〜午後1時00分

正午〜午後2時00分

写真

午後1時00分〜午後3時00分

持参物

  1. 出品作品
  2. 出品申込書
  3. 出品料
  • 出品作品については、下記をご覧ください。申込書は、受付当日、会場に用意してありますが、市関連施設や添付ファイルの開催要項にて事前に記入することができます。なお、印刷の際は、用紙サイズをA3サイズに設定してください。

搬入受付場所

マイタウン白河1階アートギャラリー

  • 梱包材を預けたい場合は申し出てください。

出品資格

白河市及びその近郊(西白河郡・東白川郡)の在住者、又は出身者。※ただし、中学生以下の作品は受理できません。

白河市及びその近郊(西白河郡・東白川郡)にある高等学校の生徒。

出品料

1点につき1,000円。※出品数は、各部門1人1点となります。

作品

公募作品は、白河市内の公募展において未発表のものとし、次のとおりとする。

絵画

  • 大きさ  6号以上50号以内
  • 出品点数  1人1点
  • 備考  額装、表装、額入

彫塑工芸

  • 大きさ  等身大以内、床面積100センチメートル×150センチメートル以内
  • 出品点数  1人1点

  • 大きさ  仕上り寸法(縦240センチメートル×横180センチメートル以内)
  • 出品点数  1人1点
  • 備考  額装、軸装(釈文添付、仮表装は受付けない)

写真

  • 大きさ  A4以上A3ノビまで(半切も可)
  • 出品点数  1人1点
  • 備考 モノクロ、カラー、額入またはパネル張り

共通事項

  • 市外の公募展等において受賞した同一の作品は、賞の対象とはなりません(出品申込書の受賞歴欄確認)。
  • 額入の場合、ガラス板は受付できません(アクリル板は使用可)。また、必ず吊りひもをつけてください。

審査員

  • 絵画
    酒井 昌之 氏 (一水会運営委員、県展運営委員)
  • 彫塑工芸
    近藤 学 氏 (現代工芸美術家協会理事)

  • 遠藤 昌弘 氏 (日展会友)
  • 写真
    丹野 清志 氏 (写真家)

褒賞

公募作品中、優秀作品に対して、賞を贈り表彰いたします。
(市長賞、教育長賞、特別賞、優秀賞、奨励賞)

会期

令和7年10月15日(水曜日)~10月19日(日曜日)
午前10時00分~午後6時00分

※最終日は午後1時00分まで

会場

マイタウン白河1階アートギャラリー及び地下会議室(白河市本町2番地)

観覧料

無料

展示部門

絵画、彫塑工芸、書、写真

主催等

主催

白河市総合美術展覧会実行委員会

共催

白河市、白河市教育委員会、白河市文化団体連合会

後援

福島民報社、福島民友新聞社

表彰式

開催日時

令和7年10月19日(日曜日)正午

場所

マイタウン白河

作品の搬出(返還)

作品搬出日時

令和7年10月19日(日曜日)午後1時00分~午後3時00分
ただし、混雑緩和のため、受付時間は部門毎に以下のとおり優先時間を儲けます。

  • 当日以外の受付は、原則できませんのでご了承ください。
  • 中町郵便局裏側より搬出してください。とくに、正面エントランス側に路上駐車し搬出することは危険ですのでおやめください。

絵画、彫塑工芸

午後1時00分〜午後2時00分

書、写真

午後2時00分〜午後3時00分

持参物

出品預り証
出品預り証がないと作品をお返しできませんので、必ず持参してください。

搬出受付場所

マイタウン白河1階アートギャラリー及び地下会議室

出品者等研修会

白河市総合美術展覧会の第70回記念特別企画として、審査員を講師に迎え、出品作品についての講評と出品者との意見交換を行う研修会を開催します。申込不要です。当日会場へお越しください。

日時

令和7年10月19日(日曜日)午前10時から11時30分まで

会場

マイタウン白河1階アートギャラリー及び地下会議室

参加料

無料

その他諸注意

  • 作品を出品する際には、開催要項(両面)をよく読み内容を確認してください。
  • 作品に対しては、十分良心をもって取り扱いますが、不慮の災害、事故による汚損、亡失等及び搬出時間後の残留作品については責任を負うことができません。あらかじめご了承ください。
  • 入選作品の写真等は、次回市美展のチラシや関係機関等の広報に使用することがあります。
    出品申込みをもってその承諾があったものとして取扱いますので、あらかじめご了承ください。

地図を見る:マイタウン白河

※別ウィンドウで地図が表示されます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは文化振興課 文化係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5502 ファックス番号:0248-24-1844

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る