復職を考えている女性のための無料講座
就職や職場復帰に不安を抱える女性や仕事と家事育児の両立を目指す女性を支援する「女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業」では、「復職を考えている女性のための無料講座」を開催しています。
就労にあたって必要な知識を学ぶことができる無料託児サービス付きのセミナーで、少しずつ「はたらく」について考えだしている方におすすめです。ぜひ参加ください。
日程等
日にち | 時間 | 場所 | テーマ |
---|---|---|---|
令和5年6月16日(金曜日) | 午前10時から正午まで | マイタウン白河2階 中会議室2 | はじめてのビジネスマナー |
令和5年6月23日(金曜日) | 午前10時から正午まで | マイタウン白河2階 中会議室1 | 経理のキホン(現金管理からはじめよう) |
令和5年6月30日(金曜日) |
午前10時から正午まで | マイタウン白河2階 中会議室1 | 書類整理のコツ(職場環境を快適に) |
令和5年7月4日(火曜日) | 午前10時から正午まで | サンフレッシュ白河 会議研修室 | 履歴書・職務経歴書の書き方 |
申込み方法
インターネットでの申込み
復職を考えている女性のための無料講座予約フォーム(外部サイト)からお申し込みください。
電話での申込み
下記窓口へお電話ください。
白河市女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業受託事業者
株式会社ワールドスタッフィング
024-937-1481(平日午前9時から午後5時まで)
お問い合わせ
白河市女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業受託事業者
株式会社ワールドスタッフィング
024-937-1481(平日午前9時から午後5時まで)
当事業のその他のイベントはこちら
無料託児付き個別相談会
無料託児サービス付きの個別就労相談会です。「はたらく」に関することなら、どんなことでも相談できます。ご予約の際にご希望があれば、求人情報も紹介します。
また、「個別相談ってどんな相談ができるの?」、「当日の流れが知りたい」など、参加したい気持ちはあるけど不安という方については、実際の相談を体験いただくこともできます。
子連れで参加できるママのしゃべり場
「はたらく」に関連するテーマについて、参加者同士で話し合う「ママのしゃべり場」です。これから「はたらく」について考えだそうかなという方におすすめのセミナーです。
ママのための小冊子「Ripples(リップルズ)」を作成しました
短時間勤務やワークシェアリングの仕組みを取り入れた「週1回2時間からはじめる復職プロジェクト」を実施し、市内在住の子育て中の女性が自ら企画立案、取材、執筆、編集に携わり、育児や家事、仕事をテーマとした小冊子を作成しました。ぜひご覧ください。
ママのための小冊子「Ripples(リップルズ)」
子育てしながら復職したママの体験談を配信しています
子育てをしながら復職した3人のママの体験談を下記チャンネルにて配信しています。
「女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業」YouTube(ユーチューブ)チャンネル(外部サイト)
Facebook(フェイスブック)ページを開設しました
女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業のFacebook(フェイスブック)ページを開設しました。イベント情報などを随時発信しますので、フォローをお願いします。
「女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業」Facebook(フェイスブック)ページ(外部サイト)
関連ファイルダウンロード
- 女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業イベントチラシ(6、7月)PDF形式/932.54KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは地域拠点整備室です。
本庁舎3階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111(内線:2336・2337) ファックス番号:0248-27-2577
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年5月10日
- 印刷する