マイナポイントの受け取り
マイナポイントは、マイナンバーカードを申請しただけでは受け取ることができません。必ずご自身で受け取る手続きをしてください。
申込期限が近づくと、申込サイトや窓口の混雑が予想されますので、お早めにお申込みください。
【ご注意ください!】
(1)マイナポイントは、2月末までにマイナンバーカードを申請した方、または既にマイナンバーカードをお持ちの方が対象となります。また、マイナポイント第1弾をすでに受取済みの方も対象となります。
(2)マイナポイントの手続きにはマイナンバーカードが必要です。マイナンバーカードを受け取ったあと、9月末までにご自身でマイナポイントの手続きが必要です。
マイナポイント第2弾の概要
9月末までに、マイナポイントの申込を行うことで、希望したキャッシュレス決済サービスにお買い物などで使用できるポイント(最大20,000円分)の付与を受けることができます。
取得方法 | 付与ポイント |
---|---|
【マイナポイント第1弾】 |
最大5,000円相当 (利用金額の25%還元) |
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるよう申込し、マイナポイントの申込みをする。 | 7,500円相当 |
ご自身の預貯金口座(公金受取口座)を国(デジタル庁)に登録し、マイナポイントの申込みをする。 |
7,500円相当 |
※マイナポイント第1弾を受取済みの方の場合は、最大15,000円相当のポイントになります。
※マイナポイントの詳細については、マイナポイント事業(外部サイト)をご覧ください。
※公金受取口座の詳細については、公金受取口座登録制度(外部サイト)をご覧ください。
マイナポイントの手続きに必要なもの
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードに設定した暗証番号(数字4桁)
- 本人名義の通帳(公金受取口座用)
- 本人名義のキャッシュレス決済サービス(以下のサービスは、あくまで一例になります。)
- nanaco(ナナコ)カード
- WAON(ワオン)カード
- CoGCa(コジカ)カード
- PayPay
- auPAY
- d払い
※キャッシュレス決済サービスのIDやセキュリティコードを入力していただきます。対象となる決済方法については、「マイナポイント事業(決済方法一覧・外部サイト)」をご覧ください。
※自宅で申請を行う場合は、マイナンバーカードに対応したスマートフォン等が必要になります。
自宅でマイナポイントを申込する場合
マイナンバーカードに対応したスマートフォン等をお持ちの場合は、自宅で申込できます。詳しいやり方については、以下のホームページをご覧ください。
※ご自身の端末でなくても、ご家族の方の端末などでも申込できます。
市役所窓口でマイナポイントを申込する場合
市役所窓口では、マイナポイント申込の補助を行っています。申込方法がわからない方は、必要書類を持参の上、お越しください。
※あくまで補助になります。端末の操作などはご自身でやっていただきます。
※各種キャッシュレス決済サービスに関するお問い合わせ・手続きはできません。キャッシュレス決済サービス事業者に直接お問い合わせください。
実施窓口
- 本庁舎市民課(マイナンバーカード特設窓口)
- 表郷庁舎地域振興課
- 大信庁舎地域振興課
- 東庁舎地域振興課
※行政センターでは行っていません。
実施期間・時間
- 令和5年9月29日(金曜日)まで ※土日祝日を除く
- 平日 午前8時30分から午後5時15分まで
マイナポイントのお手続きは市役所以外でも窓口を開設しています
市役所以外の窓口でもマイナポイントのお手続きが可能です。
※公金受取口座登録は、一部の手続きスポットではできない場合がございます。
※手続きに予約が必要な場合がございます。
近隣のマイナポイント手続きスポット
- 白河市立図書館スマートカウンター
- auショップ白河(要予約)
- auショップ新白河(要予約)
- ドコモショップ新白河店(要予約)
- ドコモショップ白河店(要予約)
- ソフトバンク新白河(要予約)
- ソフトバンク白河4号バイパス(要予約)
- イオン白河西郷店
- コジマ白河店
- ヤマダデンキテックランド白河店
- 郵便局
- セブン銀行(ATM)
- ローソン(マルチコピー機)
関連ファイルダウンロード
- マイナポイント申込方法(iPhone)PDF形式/1.26MB
- マイナポイント申込方法(Android)PDF形式/1.24MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2174・2175・2176】 ファックス番号:0248-23-1250
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年5月31日
- 印刷する