検索
  1. ホーム
  2. まちづくり・市民協働
  3. 道路・公園
  4. 都市公園
  5. 南湖公園清掃ボランティア募集!

まちづくり・市民協働

南湖公園清掃ボランティア募集!

作業の目的

落ち葉を拾い集め、園路をきれいにします。落ち葉拾いには、園路沿いに生育するマツの生育環境を整える目的もあります。
南湖の美しい景観を守るため、いっしょに取り組みましょう!

  • マツは養分の少ない土壌に生育する樹木です。土壌の養分となる落ち葉を拾うことで、松の生育環境を整えることができます。

作業の内容

園路を中心に落ち葉を拾い集め、袋に詰めて集積します。

開催日時

令和7年12月20日(土)  午前9時30分
南湖公園東側駐車場に集合
※小雨(降雪・積雪がある場合も含む)決行。荒天中止。

スケジュール

  • 9時30分    受付開始
  • 9時45分    作業の説明、作業準備・移動
  • 10時00分  作業開始
  • 11時00分  作業完了
  • 11時15分  炊き出し、福島大学 黒沢教授の講話
  • 12時30分  解散会場案内

申込方法

募集人数

100名
※定員となり次第、受付終了

服装・準備物

  • 防寒対策のうえ、作業に適した格好でご参加ください。
  • 主催者において、軍手を準備いたします。
  • 落ち葉を集める作業は、熊手や竹ぼうきがあると便利です。主催者においても準備いたしますが、数に限りがございます。持参可能な方は、ご準備いただきますようお願いいたします。

イベントに関するご連絡

天候等の理由による中止、その他連絡事項につきましては、市ホームページ及び市公式SNS(LINE,X,Facebook)にてご連絡いたします。

その他

  • 清掃ボランティア終了後、南湖町内会による炊き出し(豚汁)がありますのでお楽しみください(場所:南湖集会所)
  • 炊き出し時には、福島大学・黒沢教授より南湖の植物・景観を話題に講話をいただきます。豚汁といっしょにお楽しみください!
  • 清掃ボランティアで集めた落ち葉は、プラスティック製品に再利用しています。このプラスティックを活用し、南湖公園オリジナルのキーホルダーを作成しました。(ボランティア清掃の参加者全員に記念としてプレゼントします。)

キーホルダー2

▲写真は南湖フェスティバル’25~秋の楽宴~で配布したものです。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課 南湖係です。

本庁舎2階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5534 ファックス番号:0248-24-2844

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る