検索

教育・歴史文化・スポーツ・学び

廃校施設の貸出

白河市では、廃校施設の実情や将来の財政負担を踏まえ、「行政による利用」だけでなく「民間による活用」など多角的に検討していますが、正式に利活用方針を決定する間、市民の方に廃校施設を貸出いたします。

使用できる施設

旧五箇中学校

  • 所在地:白河市田島結城舘43-2
  • 使用可能な施設:体育館(アリーナ(759m2)・ミーティングルーム1(52m2)・ミーティングルーム2(60m2)・ミーティングルーム3(33m2))

使用時間及び休業日

使用区分

使用時間

休業日

体育館(ミーティングルーム1・2・3を含む。)

午前9時から午後9時まで

1月1日から同月3日まで及び12月28日から同月31日までの日

貸付料

区分

貸付料(1時間につき)

体育館(ミーティングルーム1・2・3)

350円

体育館(アリーナ)

一般

550円

高校生以下

270円

  • 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間とする。
  • 冷暖房を使用する場合は、この表に定める貸付料に、1時間につき110円を加算した額とする。
  • 一般と高校生以下が混在する場合は、主たる使用者の貸付料とする。

平面図等

体育館アリーナ ミーティングルーム

使用できる方

廃校施設の使用を希望する団体は、あらかじめ市へ使用登録の申請を行い、承認を受ける必要があります。登録にあたっては、以下の要件をすべて満たしていることが条件となります。

  1. 市内に活動の拠点がある団体で、その代表者が市内に在住する18歳以上の者であること。
  2. 構成員の半数以上が市内に在住し、在勤し、又は在学していること。
  3. 構成員全員が、同居の家族でないこと。

使用制限項目

  1. 政治的又は宗教的活動を行うおそれがあるとき。
  2. 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあるとき。
  3. 特定の政党の利害に関する事業を行う、又は公私の選挙に関し特定の候補者を支持するおそれがあるとき。
  4. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員であることが判明したとき。
  5. 災害その他事故により施設の使用ができなくなったとき。
  6. この要綱の規定に違反したとき。
  7. その他市長が適当でないと認めたとき。

遵守事項

  1. 使用にあたっては、市の指示を厳守すること。
  2. 許可を受けた目的以外に使用しないこと。
  3. 敷地内では喫煙しないこと。
  4. 使用者(構成員を含む。)以外の第三者に使用させないこと。
  5. 使用者の責に帰する事由により施設及び器材を紛失又は破損したときは、直ちに市に届け出るとともに、速やかに原形に復するか、又はそれに要する費用を市に弁償すること。
  6. 使用許可を取り消された場合、一切異議を申し立てないこと。
  7. 使用した用具は元の場所にもどすこと。
  8. 使用した部屋を清掃し、ゴミは持ち帰ること。

使用申請の流れ

  1. (1) 事前に、廃校施設使用団体登録申請及び廃校施設使用団体名簿を提出し承認を受けてください。
  2. (2) 申請前に、施設の空き状況を財政課へ電話で御確認ください。
    ※受付時間は、土日祝及び年末年始を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までです。
  3. (3) 使用希望日の7日前までに、「廃校施設使用申請書」を持参いただくか、ファックスで財政課まで御提出ください。押印は不要です。
    ※毎週決まった曜日に定期利用を希望する場合は、1回の申請で1か月分の予約が可能です。また、施設の空き状況によりますが、1か月連続での利用が可能です。
    ※予約申込は、3カ月前から受付できます。(休業日の場合は翌開庁日)
  4. (4) 申請書は財政課で申請内容を確認し、使用許可の可否を決定します。決定後は「廃校施設使用許可書」及び納付書を発行いたしますので、受け取りに来るとともに貸付料の納付をお願いします。
  5. (5) 鍵は使用日の直近の平日に財政課にてお渡しますので、使用後の平日に鍵の返却をお願いします。
  6. (6) 施設使用後に、旧五箇中学校使用日誌を財政課へ持参するかファックスでの提出をお願いします。
  7. (7) 使用後は、電気の消し忘れ、窓やドアの施錠漏れ、備品類の整頓、清掃やゴミの持ち帰りに御協力くださいますようお願いいたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは財政課 管財係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5504 ファックス番号:0248-27-2577

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る