地域生活支援拠点等整備事業について
地域生活支援拠点等整備事業について
地域生活支援拠点等整備事業とは、障がいのある方の重度化・高齢化や親亡き後を見据えて、住み慣れた地域で安心した生活が送れるように様々な機関が協力し合い、障がいのある方を切れ目なく地域で支え合える体制づくりです。
令和2年4月より、地域生活支援コーディネーターを配置し、障がいのある方やそのご家族等から生活全般に関する相談を伺い、必要な情報の提供や福祉サービス利用支援、緊急時に対応可能な相談支援を実施します。
概要は、次のとおりです。
関連ファイルダウンロード
- 地域生活支援拠点等整備事業イメージPDF形式/409.15KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課です。
本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:社会生活支援係 0248-28-5515/保護係 0248-28-5516/障がい福祉係 0248-28-5517 ファックス番号:0248-23-1255
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年10月13日
- 印刷する