新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和4年1月28日)
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
全国で1日あたりの感染者数が7万人を超え、各地域でも、軒並み過去最多を更新するなど、いまだかつてないペースで感染が拡がっており、まさに第6波の真っ只中にあります。
まん延防止等重点措置は、本県を含め、全国で34都道府県に適用され、県内は、5市が適用地域となっておりましたが、本日、県内の感染急増を受け、今月30日から2月20日まで適用地域が県全域へと拡大されました。
本市においても、今月の感染者数は27日現在で108人と月別で過去最多となり、医療体制のひっ迫を招きかねない大変憂慮すべき事態となっております。
これ以上の感染急拡大を何としても防ぐため、市民の皆様、事業者の皆様には、制限を強いることとなりますが、次のことを強くお願いいたします。
・営業時間短縮の要請時間以降、飲食店等にみだりに出入りしないでください。
・不要不急の都道府県間の移動は控えてください。
・混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出・移動は自粛してください。
・3密の回避、マスクの着用、手指消毒や換気などの基本的な感染防止対策を徹底してください。
・体調が悪い場合は、登校、出勤等を控え、早めに受診してください。
ワクチンの追加接種をはじめ、市民の皆様が一日も早く、安心した生活を送れるよう、感染防止対策に全力で取り組んでまいります。
みんなでオミクロン株による感染を予防し、ご自身と大切な人を守りましょう。
令和4年1月28日
白河市長 鈴木和夫
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
中央保健センター内 〒961-0054 福島県白河市北中川原313(中央保健センター内)
電話番号:予防管理係 0248-27-2112、成人健康係 0248-27-2114 ファックス番号:0248-24-5525
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年1月28日
- 印刷する