衆議院小選挙区の区割りについて
衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を是正するため、改正公職選挙法(区割り改定法)が令和4年11月28日公布、同年12月28日に施行されました。
この改正により、福島県ではそれまでの5選挙区から1減少して4選挙区となり、各選挙区の区域が再編されました。
白河市の選挙区は新3区(会津地方・県南地方)となり、令和6年10月27日執行の第50回衆議院議員総選挙から、新たな区割りの下で選挙が行われています。(区割りの詳細については、添付ファイルのとおりです。)
詳しくは、総務省ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 衆議院小選挙区の新区割り図PDF形式/673.39KB
- 改正内容の概要(チラシ)PDF形式/1.1MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは選挙管理委員会事務局です。
表郷庁舎2階(選挙期間中は本庁舎) 〒961-0492 福島県白河市表郷金山字長者久保2(郵送物の送付は、本庁舎:〒961-8602 福島県白河市八幡小路7番地1までお願いします。)
電話番号:0248-28-5546 ファックス番号:0248-24-5920
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年2月1日
- 印刷する