検索
  1. ホーム
  2. 暮らし・手続き
  3. マイナンバー
  4. マイナンバーカードの受け取り方法

暮らし・手続き

マイナンバーカードの受け取り方法

受け取りまでの流れ

  1. カード申請後、白河市から封書(クリーム色)が届きます。同封の書類に、受け取り場所が記載されているため確認してください。
  2. 同封のハガキに必要事項を記入します。
  3. 受け取り場所にて、カードを受け取る。

カード申請後、白河市から封書(クリーム色)が届きます

マイナンバーカード申請後、カードの受け取り方法などを記載した書類が封書(クリーム色)で届きます。同封の書類に受け取り場所が記載されていますので、ご確認ください。

また、受け取り場所は原則表のとおりになります。ほかの場所で受け取り希望の場合は、お問い合わせください。

住所 交付場所
旧白河地域 本庁舎
表郷地域 表郷庁舎
大信地域 大信庁舎
東地域 東庁舎

同封のハガキに必要事項を記入します

ハガキの裏面(個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書)に、日付・住所を記入し、署名してください。マイナンバーカードの受け取りは、原則「ご本人」が来庁していただくようになります。

※身体的な障害などで本人による署名が困難な場合は、代筆でも構いません。ただし、その場合は、代筆した旨をハガキに記入し、本人の印鑑を押印してください。

カードを受け取る

受け取り場所にて、マイナンバーカードをお受け取りください。カードの受け取りは、原則「ご本人」に来庁していただくようになります。

なお、カードを交付させていただく際に、窓口で暗証番号を設定していただきますので、あらかじめ、暗証番号を決めておくようお願いします。

※暗証番号については、「マイナンバーカードの暗証番号」をご覧ください。

本人がマイナンバーカードを受け取る際に必要なもの

  • 白河市から届いたハガキ(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)
  • マイナンバーの通知カード

※通知カードを紛失されている方は、紛失届を提出していただきます。

※マイナンバーを令和2年5月25日以降に附番された方は、通知カードはお持ちでないです。

  • 住民基本台帳カード(交付を受けている方のみ・有効期限が切れていても)
  • マイナンバーカード(従前のマイナンバーカードを持っている方のみ、更新時)
  • 本人確認書類(A欄の書類1点またはB欄の書類2点またはB欄とC欄から各1点)

※有効期限が定められている本人確認書類は、有効期間内のものをお持ちください。

氏名・住所が最新のもので、住民票上の記載と一致しているものをお持ちください。

A

(顔写真が添付され、有効期間内のもの)

運転免許証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード(更新時のみ)、運転経歴証明書(平成24年4月以降発行のものに限る)、パスポート(旅券)、在留カード、特別永住者証明書、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書、仮滞在許可書
B
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ有効期間内のもの)

健康保険被保険者証介護保険被保険者証年金手帳こども医療費受給者証、年金証書、母子手帳(子の本人確認書類として使用可能)、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、医療受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証等

C
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ市町村が適当と認めるもの)

社員証、学生証、診察券等

※マイナンバーの通知カードは、本人確認書類には含まれません。

中学生以下のお子さんのマイナンバーカードを受け取る際に必要なもの

受取る方が中学生以下の場合は、法定代理人のみお越しいただければ、カードを受取ることができます。次のものをご持参の上、法定代理人が受取りにお越しください。

  • 白河市から届いたハガキ(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)
  • マイナンバーの通知カード

※通知カードを紛失されている方は、紛失届を提出していただきます。

  • マイナンバーカード(従前のマイナンバーカードを持っている方のみ)
  • 本人の本人確認書類(A欄の書類1点またはB欄の書類2点またはB欄とC欄の書類各1点)
  • 法定代理人の本人確認書類(A欄の書類1点またはB欄の書類2点またはB欄とC欄の書類各1点)

※有効期限が定められている本人確認書類は、有効期間内のものをお持ちください。

氏名・住所が最新のもので、住民票上の記載と一致しているものをお持ちください。

  • 戸籍謄本など親権確認ができる書類(本籍が白河市の方や住民票で親子関係が確認できる場合は省略できます。)

A

(顔写真が添付され、有効期間内のもの)

運転免許証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード(更新時のみ)、運転経歴証明書(平成24年4月以降発行のものに限る)、パスポート(旅券)、在留カード、特別永住者証明書、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書、仮滞在許可書
B
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ有効期間内のもの)

健康保険被保険者証介護保険被保険者証年金手帳こども医療費受給者証、年金証書、母子手帳(子の本人確認書類として使用可能)、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、医療受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証等

C
(氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ市町村が適当と認めるもの)

個人番号カード顔写真証明書(15歳未満の方のみ使用可能)、社員証、学生証、診察券等

※マイナンバーの通知カードは、本人確認書類には含まれません。

※個人番号カード顔写真証明書は、お手数をお掛けしますがダウンロードしてお使いください。

やむを得ない理由による代理受取りについて

マイナンバーカードの受け取りは、原則本人のみですが、病気や身体の障害等でやむを得ない理由により来庁が困難であると認めれるときは、代理人(法定代理人または任意代理人)の方が、カードを受け取ることができます。

やむを得ない理由に該当する場合は、次のとおりです。

  • 病気、身体の障害等により交付申請者の来庁が困難であると認められるとき
  • 長期(国内外問わず)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らし、交付申請者の来庁が困難であると認めれるとき
  • 申請者ご本人が高校生以下、成年被後見人、75歳以上(外出が困難な場合のみ)であるとき
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本人が外出自粛を行っているとき

※学業や仕事都合等のため、窓口にお越しになれない場合は、やむを得ない理由には該当しません。

代理人による受取りに必要なもの

  • 白河市から届いたハガキ(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)
  • マイナンバーの通知カード

※通知カードを紛失されている方は、紛失届を提出していただきます。

  • 住民基本台帳カード(交付を受けている方のみ・有効期限が切れていても)
  • マイナンバーカード(従前のマイナンバーカードを持っている方のみ、更新時必ず回収)
  • 本人の本人確認書類(A欄の書類2点またはA欄とB欄の書類各1点またはB欄とC欄の書類の中から3点、かつうち1点は必ず顔写真添付のもの
  • 任意代理人の本人確認書類(A欄の書類2点またはA欄とB欄の書類各1点、かつうち1点は必ず顔写真添付のもの

    A

    (顔写真が添付され、有効期間内のもの)

    運転免許証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、運転経歴証明書(平成24年4月以降発行のものに限る)、パスポート(旅券)、在留カード、特別永住者証明書、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、一時庇護許可書、仮滞在許可書
    B
    (氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ有効期間内のもの)

    健康保険被保険者証介護保険被保険者証年金手帳こども医療費受給者証、年金証書、母子手帳(子の本人確認書類として使用可能)、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、医療受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証等

    C
    (氏名・住所または氏名・生年月日が記載されているもの、かつ市町村が適当と認めるもの)

    個人番号カード顔写真証明書(15歳未満の方、施設等に入所されている方、在宅で保健医療・福祉サービスを受けている方のみ使用可能)、社員証、学生証、診察券等

    ※代理人受取の場合、代理人の本人確認書類にC欄の書類は使えません。
  • 来庁困難を証する書類
75歳以上の高齢者

委任状(外出困難である旨が記載されていること)

成年被後見人、被保佐人、      被補助人                                  

代理権を証する書類

長期入院者

病院長が作成する顔写真証明書、領収書、入院診療計画書、診療明細書

施設入居者

施設長が作成する顔写真証明書、施設利用の領収書、入所証明書

要介護、要支援認定者 介護保険被保険者証、ケアマネージャー(介護支援事業所)が作成する顔写真証明書、認定結果通知書
障がいをお持ちの方

障がい者手帳、障がい福祉サービス受給者証、

自立支援医療受給者証

妊婦 母子健康手帳、妊婦検診の領収書、受診券
海外留学 査証のコピー、留学先の学生証のコピー
高校生 学生証、在学証明書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日カードを受け取りに来れない方は、時間外受け取り窓口をご予約ください

白河市では、平日の時間内にマイナンバーカードの受け取りが困難な方を対象に、時間外受け取り窓口を開設しています。詳しくは、「マイナンバーカード時間外受け取り窓口を開設しています」をご覧ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111【内線 : 2174・2175・2176】 ファックス番号:0248-23-1250

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る