白河地域在宅医療拠点センター
「白河地域在宅医療拠点センター」とは
「白河地域在宅医療拠点センター」は、白河地域(白河市・西郷村・泉崎村・中島村・矢吹町)における医療や介護を必要とする高齢者等が、安心して住み慣れた地域で暮らすことができるよう、在宅医療と介護を一体的に提供するために必要な支援を行います。
例えば、下記のような活動を行っています。
- 在宅医療・介護に関する講演会の開催
- 医療・介護関係者の研修会の開催
- 医師による出前講座の実施
- 在宅医療・介護に関する相談窓口の設置
白河地域在宅医療拠点センター
住所:〒961-0908 白河市大手町3-8 レジデンス楽市1 105号
電話:0248-21-8923
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝祭日を除く)
白河地域在宅医療拠点センターホームページ(新しいウインドウで開きます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 地域包括ケア推進係です。
本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111【内線 : 2154・2155・2156】
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年5月15日
- 印刷する