各課紹介
高齢福祉課
課のページ一覧
高齢者支援係
- 高齢者向け電話相談窓口「あったかコールセンター」を開設しました。
- 高齢者の方が購入する補聴器・外出支援器具の助成を行います(高齢者いきいき応援事業)
- 移動販売車「すまいる号」「ちりんこ号」巡回中です!(高齢者見守り生活支援事業)
- 令和5年度認知症サポーター養成講座
- 敬老川柳コンテストを開催します
- 白河市未来ノート発行のご案内
- 高齢者虐待を防ぎましょう
- 「らく楽健康体操」をはじめましょう!
- 緊急引継ぎシートの活用について(ご家族の介護をされている方へ)
- 老人福祉センターからのお知らせ
- 介護職員初任者研修及び実務者研修の受講費用を補助します
- 「白河市認知症高齢者保険事業」のご案内
- 70歳以上の方が対象となる『お元気コール』をご存知ですか?
- 生活支援体制整備事業〜地域の支え合いを推進します!〜
- 認知症コミュニティルーム「あったかカフェ」
- 白河地域在宅医療拠点センター
- 認知症サポーター養成講座(出前講座)受講生募集
- 「認知症高齢者等徘徊SOSネットワーク事業」のご案内
- 高齢者等の見守り活動に取り組んでいます
- 有料老人ホームにおける通達事項(事業者の皆様へ)
- 有料老人ホームに関する情報
- 高齢者の福祉サービス一覧
- 高齢者サロン「あったかセンター」のご案内
- 老人福祉センター
- 地域包括支援センター
- 介護支援いきいき長寿ポイント事業の参加登録者募集
- 認知症ケアパス
介護保険係
- 介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について(令和5年5月8日以降)
- ショートステイ利用中の福祉用具貸与について
- ショートステイ利用中の福祉用具貸与について
- 通院等乗降介助について
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて
- 介護施設・事業所で新型コロナウイルス感染症が発生した場合
- 介護サービス事業所における事故報告結果
- 生活困窮による介護保険料減免について
- 介護保険負担限度額
- 介護保険料の還付に関する不審電話に注意!
- 白河市第9期高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画
- 居宅介護支援事業所の指定等の手続き
- 届出が必要なケアプランについて
- 介護予防・日常生活支援総合事業の指定等の手続き
- 介護保険業務の個人番号(マイナンバー)の取り扱い
- 介護保険料の仕組み
- 利用者負担の軽減
- 高額介護サービス費
- 介護サービスの内容
- 介護サービス利用の流れ
- 介護保険制度の目的と仕組み
問い合わせ先
- 2021年4月2日
- 印刷する