ツキノワグマ目撃情報
令和3年度目撃情報
白河市内のツキノワグマ目撃情報をお知らせします。
登山や山菜採り等で入山する際には、鈴やラジオなどの音の出るものを携帯する等、十分注意してください。
また、福島県県南振興局ホームページでも公開しておりますので、参照ください。
番号 | 月日 | 目撃場所 | 目撃状況 |
1 | 4月28日 | 大信増見字上台9-1 | 信夫第二小学校付近の山林にてクマ(体長約1m)の目撃情報(11時20分頃) |
2 | 6月1日 | 飯沢付近 | 市道金勝大谷寺線付近で飯沢山地内の西側山中に走り去る姿を目撃。(10時15分頃) |
3 | 6月11日 | 大信隈戸地内 | 白河市・西郷村の境界付近の道路で走り去るクマを目撃。(17時頃) |
4 | 8月6日 | 表郷八幡字大山下 | 市道表郷桜岡線で道路を横切るクマ(体長1m)を目撃。(12時30分頃) |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林整備課です。
本庁舎2階 〒961-0492 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111 ファックス番号:0248-24-1844
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
白河市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年8月23日
- 印刷する