白河市公式ホームページ
本文へ移動する
キーワード検索
目的から探す
役立ち情報
Select language
English
简体中文
繁體中文
français
한국어
Português
Español
ไทย
設定
文字サイズ
標準
拡大
色変更
白
青
黄
黒
暮らし・手続き
閉じる
子育て・健康・福祉
閉じる
教育・歴史文化・スポーツ・学び
閉じる
産業・雇用・観光
閉じる
まちづくり・市民協働
閉じる
市政情報
閉じる
検索
キーワード検索
お探しの情報は何でしょうか?
Google検索
サイト内検索
よく検索されるキーワード
閲覧ランキング
小峰城跡【こみねじょうあと】
国指定史跡・名勝「南湖公園」を歩こう!
白河アートだるま2025
乳幼児のかかりやすい病気
ホーム
各課紹介
各課紹介
各課紹介
農林整備課
お知らせ
【10月5日開催】子ども自然体験フェスティバルin南湖森林公園 ~森林で遊ぶ・学ぶ・モノを作る~
(2025年8月29日掲載)
課のページ一覧
電気柵の盗難にご注意ください!
里山林整備事業補助金
竹林等の適切な管理をお願いします
森林の伐採に必要な届出・報告
白河市危険木伐採補助金
外来カミキリムシ発見・駆除イベント(令和6年度)イベント結果発表!
白河市森林整備計画
森林環境譲与税の使途
傷病鳥獣・死亡野鳥発見時の連絡先
鳥獣被害対策に係る設備(電気柵等)の購入費用に係る一部助成
狩猟期間におけるイノシシ捕獲に対する捕獲報奨金について
鳥獣捕獲用ワナ(囲いワナ及び箱ワナ)の購入費用に係る一部助成
森林の土地を取得したときは届出が必要です
狩猟免許費用の助成
農林整備係
大信地域 農業用ため池ハザードマップ
東地域 農業用ため池ハザードマップ
表郷地域 農業用ため池ハザードマップ
白河地域 農業用ため池ハザードマップ
農業用ため池ハザードマップ
令和7年度 農業用施設維持“結”支援事業
農林管理係
イノシシによる被害と予防策
【注意喚起】市街地でのイノシシ出没にご注意ください!
鳥獣捕獲体制
白河市有害鳥獣捕獲報奨金
【10月5日開催】子ども自然体験フェスティバルin南湖森林公園 ~森林で遊ぶ・学ぶ・モノを作る~
農作物被害をもたらす主な外来種
福島県森林環境税を活用しています
火入れの許可申請
白河市鳥獣被害防止計画
林地台帳制度
ツキノワグマ出没特別注意報発令中!
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは
農林整備課
です。
本庁舎2階 〒961-0492 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5528 ファックス番号:0248-24-1844
メールでのお問い合わせはこちら
2025年1月27日
印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る