検索
  1. ホーム
  2. 産業・雇用・観光
  3. 農林業
  4. 林業
  5. 【イベント】外来カミキリムシの発見・捕獲駆除にご協力ください!(Cコース終了、A・Bコース受付中)

産業・雇用・観光

【イベント】外来カミキリムシの発見・捕獲駆除にご協力ください!(Cコース終了、A・Bコース受付中)

※Cコース(県産材のお盆)について、先着人数に達しましたので、申込みができません。A及びBコースは受け付けております。

外来種の「ツヤハダゴマダラカミキリ」と「サビイロクワカミキリ」の幼虫は、木の内部を食べ、倒木を引き起こします。市内では、街路樹や公園でこの2種による被害が確認されています。

今回は、外来種のカミキリムシを発見・捕獲駆除された方に、県産材を活用した賞品(チラシ裏面参照)をプレゼントします。
みなさん、白河の自然を守るためにご協力ください!

期間

令和5年6月 1 日(木曜日)~9月29日(金曜日)

捕獲対象

ツヤハダwanted

ツヤハダゴマダラカミキリ

サビイロwanted

サビイロクワカミキリ

対象区域

白河市全域

参加方法

報告書を記入のうえ、捕獲駆除したカミキリムシもしくは被害箇所の写真を添えて提出ください。

捕獲駆除したカミキリムシを持参する場合は、自前のカゴや袋に入れてください。

提出・問い合わせ先

白河市農林整備課(本庁舎2階)☎ 0248-22-1111

 

外来カミキリムシ見分けるポイント   

※ツヤハダゴマダラカミキリの場合見分け方

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林整備課です。

本庁舎2階 〒961-0492 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111 ファックス番号:0248-24-1844

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る