検索
  1. ホーム
  2. 暮らし・手続き
  3. コミュ二ティバス・公共交通
  4. 公共交通
  5. 白河市地域公共交通網形成計画を策定しました

暮らし・手続き

白河市地域公共交通網形成計画を策定しました

本市では、平成21年度に「白河市地域公共交通総合連携計画」を策定し、路線バスの効率化、バスの利便性の向上や利用促進に努めてきました。
一方、少子高齢化の進行による生産年齢人口の減少など、地域を取り巻く環境は依然として厳しい状況にあり、人口減少を抑制し、将来にわたり地域社会を維持していくため、平成27年10月に「白河市みらい創造総合戦略」や「白河市人口ビジョン」、「しらかわ地域定住自立圏共生ビジョン」を策定したところです。
このような地域戦略において重要な役割を果たす地域公共交通について、広域的な視点に立ち、住民等にとって利用しやすく、将来にわたり持続可能な公共交通体系を再構築するため、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づき、「白河市地域公共交通網形成計画」を策定するものです。

 計画の概要

計画の区域

白河市全域

計画期間

平成30年度から平成35年度までの6年間

公共交通のあり方(目指す将来像)

「まちづくり」「市民の暮らし」「広域的な交流」を支える持続可能な公共交通

基本方針

方針1 地域拠点・生活拠点・居住地を結ぶ「まちづくり」と一体となった公共交通網の形成
方針2 多様化する移動ニーズや小規模需要に応え「市民の暮らし」を支える持続可能な公共交通
方針3 地域間の連携や交流、観光振興など「広域的な交流」を支える公共交通

目標及び施策

 目標1 地域拠点、生活拠点の機能を充実させる交通結節機能の強化

 施策1 地域拠点の位置づけと交通結節機能の強化による賑わいの創出
 施策2 表郷地域、大信地域、東地域の生活拠点形成と乗継ぎ機能の強化による暮らしやすさの向上

目標2 まちづくりと一体となった効率的・効果的な公共交通網の形成

 施策1 拠点間を結ぶ幹線軸の強化と利便性の向上
 施策2 市街地のアクセス機能の強化やまちなかの回遊性を向上させる循環バスの再編

目標3 多様化する移動ニーズや小規模需要に応える持続可能な公共交通の実現

 施策1 鉄道とバスの役割分担や利用特性に合わせた公共交通網への再編
 施策2 小規模需要に対応する地域内交通の再編・導入

目標4 わかりやすさ・利用しやすさの向上と公共交通利用意識の醸成

 施策1 公共交通情報の共有・一元化と情報発信
 施策2 運賃負担のあり方の検討
 施策3 バスロケーションシステムの導入
 施策4 環境負荷軽減や健康増進施策と連携した公共交通の利用促進やモビリティ・マネジメントの展開

目標5 近隣町村間の連携・交流を支える公共交通の実現

 施策1 広域生活圏のバス交通網の再編・利便性確保のための継続的協議機関の設置や情報発信

目標6 観光振興策等との連携と新たな需要の取り込み

 施策1 休日観光ダイヤの導入と公共交通を活用した旅行商品の企画
 施策2 観光施設や商店街等と連携した利用促進策の展開
 施策3 東京オリンピック・パラリンピック、各種イベント等の機会を活かした新たな需要喚起への取り組み

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活防災課 地域生活係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-22-1111【内線 : 2705・2706・2707】 ファックス番号:0248-27-0775

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る