FAQ ~よくある質問集~ 暮らし・手続き
国保・年金
- 質問
- 国民年金保険料の納付書を紛失してしまいました。再発行はできますか。
- 回答
国民年金保険料の納付書を紛失してしまった場合は、再発行が可能です。
年金手帳など基礎年金番号が確認できるものを用意して、日本年金機構白河年金事務所へ電話でご連絡ください。また、お手持ちの納付書の「納付期限」が過ぎてしまった場合も、納付期限から2年以内であれば納付書の再発行が可能です。(注1)
保険料は納付期限から2年を過ぎると時効により納められなくなりますので、納め忘れのないよう、早めに納付してください。(注2)(注1)
国民年金保険料の納付書には「納付期限」が記載されているものと、「使用期限」が記載されているものがあります。
使用期限が過ぎてしまった場合は、その納付書を再発行することはできません。(注2)
過去5年以内に納め忘れた国民年金保険料がある場合は、「後納制度」をご利用いただけます(平成30年9月30日まで)。
後納制度について詳しくは日本年金機構ホームページ(新しいウインドウで開きます)をご確認ください。日本年金機構白河年金事務所
〒961-8533
白河市郭内115番地3号【電話番号】0248-27-4161(自動音声案内が流れます)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは国保年金課 長寿年金係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5538 ファックス番号:0248-23-1255
メールでのお問い合わせはこちら- 2016年3月30日
- 印刷する