各課紹介
国保年金課
課のページ一覧
国保係
- リフィル処方箋を活用しましょう
- 国民健康保険に加入されているDV・虐待等被害者の方へのお知らせ
- 医療費通知(医療費のお知らせ)
- マイナ保険証の利用登録の解除について
- 第3期白河市国民健康保険データヘルス計画・第4期白河市国民健康保険特定健康診査等実施計画を策定しました。
- 社会保険に加入したときは国保脱退の手続きを忘れずに行ってください
- マイナンバーカードの健康保険証利用登録について
- 第2期白河市国民健康保険データヘルス計画の中間評価・見直しを実施しました。
- 医療費や保険料(税)の還付に関する不審電話に注意!
- 【新型コロナウイルス関連】国民健康保険傷病手当金(期間延長 令和5年5月7日までに感染した方)
- はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧の受領委任制度が始まります
- 葬祭費
- 人間ドックや職場などで受けた健診結果データの提供をお願いします
- 国民健康保険で必要な手続き
- 社会保険などから抜けたときは国保に加入
- 被保険者証・マイナ保険証・資格確認書は正しく使いましょう
- 後期高齢者医療制度に伴う国民健康保険税の軽減
- 国民健康保険税額の減免制度
- 勤めていた会社等をやむを得ない理由で離職された方の国保税軽減制度
- 後期高齢者医療保険料・国民健康保険税の納付方法変更
- 高額医療・高額介護合算療養費制度
- 入院したときなどの自己負担額の軽減(限度額適用認定証)
- 高額療養費
- 国民健康保険で受けられるサービス
- 国民健康保険と交通事故(国保が使えないとき)
- 出産育児一時金
- 入院時の食事の自己負担額について
- 原発事故に伴う避難指示等対象者の一部負担金について
- 海外療養費
- ジェネリック医薬品をご存知ですか?
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは国保年金課です。
本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:国保係 0248-28-5537/長寿年金係 0248-28-5538 ファックス番号:0248-23-1255
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年1月24日
- 印刷する