小峰城城郭復元基金寄附金のご案内
国指定史跡小峰城跡の復元・整備にご協力ください
白河市では、貴重な文化財・観光資源であり、市のシンボルでもある国指定史跡小峰城跡を計画的に復元・整備するため、小峰城城郭復元基金を設立しており、市内外の個人や企業・団体を問わず、広くご寄附を募っています。
これまで基金を活用し、三重櫓や前御門等の復元・整備などを進めてきました。
今後も「史跡小峰城跡整備基本計画」に基づき、着実に国指定史跡小峰城跡の復元・整備を進めて参りますので、小峰城城郭復元基金へのご協力をお願いいたします。
なお、ご支援いただいた寄附金は、確定申告の際に寄附金控除として申告することができます。
※現在白河市では、小峰城の二之丸と本丸を結ぶ重要な門であった清水門の復元整備事業に取り組んでおり、清水門の復元に対するご寄附を募る「小峰城一石城主」プロジェクトを立ち上げました。ご支援いただいた寄附金は小峰城城郭復元基金へ繰り入れて、清水門の復元に活用させていただきます。
詳しくは、小峰城一石城主募集!をご覧下さい。
小峰城城郭復元基金の活用により復元・整備された三重櫓、前御門
関連ファイルダウンロード
- 小峰城城郭復元基金のご案内PDF形式/239.75KB
- 小峰城城郭復元基金寄附金の入金方法についてPDF形式/271.45KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財課です。
歴史民俗資料館内 〒961-0053 福島県白河市中田7-1(白河市歴史民俗資料館内)
電話番号:0248-27-2310 ファックス番号:0248-27-2256
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年5月18日
- 印刷する