各課紹介
文化財課
お知らせ
- 小峰城跡清水門を復元しています(2024年5月10日掲載)
課のページ一覧
- 小峰城清水門跡発掘調査の現地を公開しました!
- 【開催中】天王山遺跡出土品のすべて
- 小峰城跡清水門を復元しています
- 「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和6年度)
- 文化財課の一部移転
- 「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和5年度)
- 旧小峰城太鼓櫓の貸館
- 旧小峰城太鼓櫓の内部公開日
- 「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和4年度)
- 「小峰城一石城主」プロジェクトのロゴマークを作成しました
- ニホンカモシカをみかけたら
- 「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和3年度)
- 小峰城三重櫓および清水門・矢之門の開放時間
- 「小峰城一石城主」プロジェクトへご寄附いただいた皆さまをご紹介します(令和2年度)
- 小峰城一石城主募集!
- 小峰城城郭復元基金寄附金のご案内
文化財保護係
- 清水門瓦記名(記名シール)募集しています
- 絹本著色桜図および楓図【けんぽんちゃくしょくさくらずおよびかえでず】(附)南湖神社献額記
- 絹本著色琴棋書画図屏風【けんぽんちゃくしょくきんきしょがずびょうぶ】
- 広瀬典採訪書写文書【ひろせてんさいほうしょしゃもんじょ】 (附)古文書目録
- 木造聖観音菩薩立像【もくぞうしょうかんのんぼさつりゅうぞう】
- 白河市南湖条例
- 白河市文化財保存活用地域計画
- 天王山遺跡【てんのうやまいせき】
- 銅造菩薩立像【どうぞうぼさつりゅうぞう】
- 老夫妻像【ろうふさいぞう】(関根正二筆)
- 紙本著色 常宣寺縁起絵巻【しほんちゃくしょく じょうせんじえんぎえまき】(附)常宣寺縁起
- 鬼越新田開発見立絵図【おにごえしんでんかいはつみたてえず】
- 木造釈迦如来坐像及び大迦葉・阿難陀立像【もくぞうしゃかにょらいざぞうおよびだいかしょう・あなんだりゅうぞう】
- 絹本著色 浄土七祖像・聖徳太子像【けんぽんちゃくしょく じょうどしちそぞう・しょうとくたいしぞう】
- 絹本著色 如信上人像【けんぽんちゃくしょく にょしんしょうにんぞう】
- 旧最勝寺観音堂【きゅうさいしょうじかんのんどう】(附)棟札、石造露盤、巡礼札及び六十六部廻国聖納札
- 千体仏堂奉納仏像群【せんたいぶつどうほうのうぶつぞうぐん】
- 木造菩薩形立像【もくぞうぼさつぎょうりゅうぞう】
- 関川寺館跡【かんせんじたてあと】
- 木造扁額 萬徳尊【もくぞうへんがく まんとくそん】
- 鹿島神社の神殿の彫刻【かしまじんじゃのしんでんのちょうこく】
- 勝善神社の馬産信仰資料【しょうぜんじんじゃのばさんしんこうしりょう】
- 大音寺仏画【だいおんじぶつが】
- 両界曼荼羅【りょうかいまんだら】
- 十六善神の図(谷文晁筆)【じゅうろくぜんじんのず】
- (伝)亜欧堂田善作 ビードロ絵【(でん)あおうどうでんぜんさく びーどろえ】
- 十六善神の図(大野文泉筆)【じゅうろくぜんじんのず】
- 絹本著色 仏涅槃図【けんぽんちゃくしょく ぶつねはんず】(附)惣檀中施主 附諸入用記帳
- 鈴木家住居【すずきけじゅうきょ】
- 共楽亭【きょうらくてい】
- 丹羽長重廟【にわながしげびょう】
- 旧小峰城太鼓櫓【きゅうこみねじょうたいこやぐら】
- 日吉神社【ひよしじんじゃ】
- 白川義親証状【しらかわよしちかしょうじょう】(附)中村常基袖判証状 高田家由緒書上
- 雲板【うんばん】
- 銅造十一面観音菩薩坐像懸仏【どうぞうじゅういちめんかんのんぼさつざぞうかけぼとけ】
- 脇差 銘 「臣正繁謹作之」【わきざし めい「しんまさしげつつしんでこれをつくる」】
- 木造扁額 八幡宮【もくぞうへんがく はちまんぐう】
- 木造扁額 常宣寺【もくぞうへんがく じょうせんじ】
- 白河だるまの原型【しらかわだるまのげんけい】
- 銅鐘(関川寺)【どうしょう(かんせんじ)】
- 短刀 銘 「正繁謹作之」【たんとう めい「まさしげつつしんでこれをつくる」】
- 刈敷坂の十一面観世音像【かりしきざかのじゅういちめんかんぜおんぞう】
- 刀剣 無銘 伝手柄山正繁【とうけん むめい でんてがらやままさしげ】
- 脇差 銘 「神妙 手柄山甲斐守正繁」【わきざし めい「しんみょう てがらやまかいのかみまさしげ」】
- 鹿嶋神社神輿【かしまじんじゃみこし】
- 銅造十一面観音懸仏【どうぞうじゅういちめんかんのんかけぼとけ】
- 木造扁額 聖武皇帝御願所 成就山満願寺【もくぞうへんがく しょうむこうていおんねがいじょ じょうじゅさんまんがんじ】
- 木造扁額 祈祷所【もくぞうへんがく きとうじょ】
- 楯無鎧写【たてなしのよろいうつし】
- 脇差 銘 「奥州白川臣 手柄山正繁」【わきざし めい 「おうしゅうしらかわしん てがらやままさしげ」】
- 木造扁額 鬼子母神【もくぞうへんがく きしぼじん】(附)楽翁染筆「鬼子母神」
- 石冠【せっかん】
- 建鉾山祭祀遺跡出土土師器・滑石製模造品【たてほこやまさいしいせきしゅつどはじき・かっせきせいもぞうひん】ほか3件
- 町屋遺跡出土縄文土器一括【まちやいせきしゅつどじょうもんどきいっかつ】
- 大和田前田供養塔【おおわだまえだくようとう】
- 建長の板碑【けんちょうのいたび】
- 阿弥陀前供養塔【あみだまえくようとう】
- 道目木遺跡出土墨書土器一括【どうめきいせきしゅつどぼくしょどきいっかつ】
- 硬玉製大珠(町屋遺跡出土)【こうぎょくせいたいしゅ(まちやいせきしゅつど)】
- 磨消縄文土器【すりけしじょうもんどき】
- 天神山【てんじんやま】 (附)天神神社
- 貞順院墓及び松平定業墓【ていじゅんいんぼおよびまつだいらさだなりぼ】
- 境の明神【さかいのみょうじん】
- 白河藩大名家墓所【しらかわはんだいみょうけぼしょ】
- 和泉式部庵跡と化粧の井【いずみしきぶいおりあととけしょうのい】
- 矢越の森【やごしのもり】
- 磨崖三十三観音及び阿弥陀三尊来迎像【まがいさんじゅうさんかんのんおよびあみださんぞんらいごうぞう】
- 磨崖三十三観音【まがいさんじゅうさんかんのん】
- 浮屠碑【ふとのひ】
- 天王館跡【てんのうだてあと】
- 鶴子谷古墳群【つるこだにこふんぐん】
- 石阿弥陀の一里塚【いしあみだのいちりづか】
- 原古墳群【はらこふんぐん】
- (伝)金売吉次兄弟の墓【かねうりきちじきょうだいのはか】
- (伝)一町仏供養塔【いっちょうぼとけくようとう】(附)広瀬典の碑
- 庄司戻し桜(霊桜碑)【しょうじもどしさくら(れいおうひ)】
- 白河市の国指定・国認定・県指定文化財一覧
- 白河市の市指定文化財一覧(ページ1)
- 白河市の市指定文化財一覧(ページ2)
- 白河官衙遺跡群【しらかわかんがいせきぐん】
- 小峰城跡【こみねじょうあと】
- 白河結城家文書【しらかわゆうきけもんじょ】
- 白河舟田・本沼遺跡群【しらかわふなだ・もとぬまいせきぐん】
- 銅鐘(満願寺)【どうしょう(まんがんじ)】
- 白河関跡【しらかわのせきあと】
- 南湖公園【なんここうえん】
- 銅鐘(龍蔵寺)【どうしょう(りゅうぞうじ)】
- 刀 無銘(名物横須賀江)【かたな むめい(めいぶつよこすかごう)】
- 鍍金装笈【ときんそうおい】
- 木造源翁和尚坐像【もくぞうげんのうおしょうざぞう】
- 白河城御櫓絵図【しらかわじょうおやぐらえず】
- 白河ハリストス正教会聖堂【しらかわはりすとす せいきょうかいせいどう】
- 銅鐘(最勝寺)【どうしょう(さいしょうじ)】
- 鉄製鍵【てつせいかぎ】
- 瑞花双鳥八稜鏡【ずいかそうちょうはちりょうきょう】
- 小峰寺厨子【しょうほうじずし】
- 借宿廃寺跡出土品【かりやどはいじあとしゅつどひん】 (附)借宿廃寺跡出土品拓本等
- 紙本著色源翁和尚行状縁起【しほんちゃくしょくげんのうおしょうぎょうじょうえんぎ】
- 絹本著色受苦図【けんぽんちゃくしょくじゅくず】 (附)御用留帳 敷教条約 子孫繁昌手引草 老農茶話
- 奥州白河歌念仏踊【おうしゅうしらかわうたねんぶつおどり】
- 白河ハリストス正教会のイコン【しらかわはりすとす せいきょうかいのいこん】(附)行進用十字架
- 銅製雲板【どうせいうんばん】
- 関辺のさんじもさ踊【せきべのさんじもさおどり】
- 天王山遺跡出土品【てんのうやまいせきしゅつどひん】
- 人面付弥生式土器【じんめんつきやよいしきどき】
- 金銅装笈【こんどうそうおい】(附)五智如来像・地蔵菩薩像・文殊菩薩像・御正体
- 松風亭蘿月庵【しょうふうていらげつあん】(附)「蘿月」の書がある水盥、「垂桜」の書がある掛軸
- 金山のビャッコイ自生地【かねやまのびゃっこいじせいち】
- 白川城跡【しらかわじょうあと】
- 灰釉印花文瓶子【かいゆういんかもんへいし】
- 熊野神社御正体六面【くまのじんじゃみしょうたいろくめん】
- 町屋の二本カヤ【まちやのにほんかや】
- 立教館跡【りっきょうかんあと】
- 作事稲荷 【さくじいなり】
- 建鉾山祭祀遺跡【たてほこやまさいしいせき】
- 中臣祓(松平定信奉納)【なかとみのはらえ(まつだいらさだのぶほうのう)】
- 中臣祓(榊原忠次奉納)【なかとみのはらえ(さかきばらただつぐほうのう)】
- 源翁能照大和尚行状之記【げんのうのうしょうだいおしょうぎょうじょうのき】
- 掛軸(千里啓書)【かけじく(せんりけいしょ)】
- 六字名号〔一遍上人筆 真教上人筆 一鎮上人筆 託阿上人筆 太空上人筆 〕
- 木造地蔵菩薩立像【もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう】 (附)木造十王坐像
- 木造柿本人麻呂像(伝)頓阿作【もくぞうかきのもとのひとまろぞう(でん)とんあさく】
- 木造阿弥陀如来立像【もくぞうあみだにょらいりゅうぞう】
- 木造地蔵菩薩立像【もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう】
- 木造阿弥陀如来立像【もくぞうあみだにょらいりゅうぞう】(小峰寺)
- 銅造十一面観音立像【どうぞうじゅういちめんかんのんりゅうぞう】
- 木造菩薩形立像【もくぞうぼさつぎょうりゅうぞう】
- 木造釈迦如来坐像【もくぞうしゃかにょらいざぞう】
- 乙姫桜【おとひめざくら】
- 天神乳銀杏・天神モミ【てんじんちちいちょう・てんじんもみ】
- 五葉松【ごようまつ】
- 菩提樹【ぼだいじゅ】
- 槻(月夜見の桜)【つき(つきよみのさくら)】
- たらようの木【たらようのき】
- 高野槇【こうやまき】
- 山藤【やまふじ】
- カナヤマザサ叢生地【かなやまざさそうせいち】
- 栃【とち】
- 満徳寺のしだれ桜【まんとくじのしだれざくら】
- 石原のしだれ桜【いしばらのしだれざくら】
- 河東田牛頭天王祭【かとうだごずてんのうさい】
- 鹿嶋神社神楽【かしまじんじゃかぐら】
- 堀之内辻念仏【ほりのうちつじねんぶつ】
- 中ノ沢権現梵天祭【なかのさわごんげんぼんてんさい】
- 八幡宮下熊野講【やわたみやしたくまのこう】
- 丹羽長重居城時における小峰城全図【にわながしげきょじょうじにおけるこみねじょうぜんず】
- 黒船の図版木【くろふねのずはんぎ】
- (伝)結城宗廣公軍中旗【(でん)ゆうきむねひろこうぐんちゅうき】
- 南湖名勝図并詩歌【なんこめいしょうずならびにしいか】
- 奥州白河城下全図【おうしゅうしらかわじょうかぜんず】
- 戊辰戦直後における小峰城全図【ぼしんせんちょくごにおけるこみねじょうぜんず】
- 松平定信居城時における小峰城全図【まつだいらさだのぶきょじょうじにおけるこみねじょうぜんず】
史跡整備係
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年10月24日現在
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年8月18日現在
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年7月5日現在
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年6月14日現在
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年5月25日現在
- 清水門復元整備事業の状況 令和6年5月17日現在
- 清水門復元整備事業の現在
- 小峰城跡の史跡整備状況 令和2年8月7日現在
- 小峰城跡の史跡整備状況 令和2年7月13日現在
- 小峰城跡の史跡整備状況について 令和2年3月31日現在
- 小峰城跡の整備状況について 令和2年2月14日現在
- 小峰城跡の史跡整備状況 令和元年度より
- 小峰城跡の石垣復旧状況 平成31年3月27日現在
- 小峰城跡の石垣復旧状況 平成31年3月8日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成31年1月22日現在
- 小峰城跡の石垣復旧状況 平成30年12月12日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成30年9月27日現在
- 小峰城の石垣復旧状況 平成30年7月30日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成30年4月27日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成30年3月12日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年11月27日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年10月27日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年9月27日現在
- 小峰城跡災害復旧パンフレットのダウンロードについて
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年8月29日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年6月28日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年3月14日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成29年1月31日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年12月1日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年10月24日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年9月28日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年9月9日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年7月29日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年6月17日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年4月20日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成28年3月15日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成27年12月3日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成27年9月16日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成27年6月12日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成27年4月14日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成27年2月13日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年11月4日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年9月8日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年7月23日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年6月18日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年5月29日現在
- 小峰城跡の石垣修復状況 平成26年5月14日現在
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財課です。
〒961-8602 史跡整備係・文化財保護係:福島県白河市八幡小路7-1/文化学芸係:福島県白河市中田7-1(白河市歴史民俗資料館内)
電話番号:史跡整備係・文化財保護係 0248-28-5535/文化学芸係 0248-27-2310 ファックス番号:史跡整備係・文化財保護係 0248-24-1854/文化学芸係 0248-27-2256
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年12月2日
- 印刷する