検索

教育・歴史文化・スポーツ・学び

旧小峰城太鼓櫓の内部公開日

 
 
 
 

 市指定重要文化財(建造物)旧小峰城太鼓櫓について、下記の日程により内部の公開を行います。

太鼓櫓

旧小峰城太鼓櫓外観


※1    建物公開は1階のみとなります。

※2    貸館としての利用も可能となりますので、詳細は「旧小峰城太鼓櫓の貸館について」をご覧ください。

※3    建物の外観については、内部の一般公開日以外にも見学いただけます。

内部の一般公開時間・公開日(令和7年4月~令和8年3月)

一般公開時間

午前10時〜午後4時

一般公開日

4月

5日(土曜日)、6日(日曜日)、12日(土曜日)、13日(日曜日)

5月

4日(日曜日)、5日(月曜日)

6月

21日(土曜日)、22日(日曜日)

7月

19日(土曜日)、20日(日曜日)

8月

10日(日曜日)、11日(月曜日)

9月

13日(土曜日)、14日(日曜日)

10月

12日(日曜日)、13日(月曜日)

11月

2日(日曜日)、3日(月曜日)

12月

20日(土曜日)、21日(日曜日)

1月

11日(日曜日)、12日(月曜日)

2月

11日(水曜日)、22日(日曜日)

3月

21日(土曜日)、22日(日曜日)

見学における留意事項

  1. 敷地内は禁煙です。
  2. 建物内にペットを連れてのご入場はご遠慮いただいております。
  3. 施設や備品等に損傷を与える、あるいは文化財としての価値を損ねるおそれのある行為は慎んでくださいますようお願いいたします。汚損等された場合は、修復費用その他をご負担いただくことがあります。
  4. 許可なく飲食はできません。
  5. 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の諸点へのご理解とご協力をお願いいたします。
    ・一度に入場できる人数を制限させていただく場合があります。
    ・咳エチケットの励行につきまして、ご協力をお願いいたします。
    ・見学の際は、近くの方と距離を空けてご見学ください。

※ 以下に該当される場合はご来訪をお控えください。
・新型コロナウイルス感染症の発症から5日以内の方、または5日を経過しても症状の軽快から24時間以内の方。
・発熱、咳、咽頭痛、下痢などの症状がある方。その他体調不良のご自覚がある方。
・ご同居のご家族や身近な知人の方の感染が疑われる方。

アクセス

所在地

郭内179番地3

交通手段

JR東北本線白河駅下車徒歩8分

駐車場

郭内151番地46(旧宝酒造跡地・北側駐車場)

地図を見る:旧小峰城太鼓櫓

※別ウィンドウで地図が表示されます。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは文化財課です。

〒961-8602 史跡整備係・文化財保護係:福島県白河市八幡小路7-1/文化学芸係:福島県白河市中田7-1(白河市歴史民俗資料館内)

電話番号:史跡整備係・文化財保護係 0248-28-5535/文化学芸係 0248-27-2310 ファックス番号:史跡整備係・文化財保護係 0248-24-1854/文化学芸係 0248-27-2256

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る