清水門復元整備事業の現在
白河市では、三重櫓・前御門に引き続き、清水門の復元整備事業を実施しています。
このページでは、清水門復元整備事業の現在の様子を随時更新していきます。
画像・動画で見る
下記より選択してご覧ください。
- 令和7年4月17日現在(基礎配筋・コンクリート打設)
- 令和7年3月27日現在(遺構保護シート敷設)
- 令和7年2月19日現在(清水門東側石垣仮組施工中)
- 令和7年1月31日現在(清水門西側石垣仮組完了)
- 令和7年1月23日現在(石積み作業開始)
- 令和6年12月24日現在(コンクリート打設)
- 令和6年12月11日現在(白河石搬入)
- 令和6年10月24日現在(石垣積み足し準備)
- 令和6年9月8日現在(発掘調査現地公開)
- 令和6年8月18日現在(清水門発掘調査完了)
- 令和6年7月5日現在(清水門跡発掘調査)
- 令和6年6月14日現在(門柱撤去)
- 令和6年5月25日現在(石畳撤去)
- 令和6年5月17日現在(工事開始)
かわら版を見る
日本の伝統木造建築を専門とする東北工業大学建築学部建築史研究室にご協力いただき、かわら版を制作しました。
建築学生の視線で、工事の現状や清水門の魅力を1枚にまとめてお知らせします。
清水門の完成まで随時更新予定です。
協力機関
関連ファイルダウンロード
- かわら版 第1号(令和6年9月)PDF形式/13.27MB
- かわら版 第2号(令和7年1月)PDF形式/5.59MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財課 史跡整備係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5535 ファックス番号:0248-24-1854
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月23日
- 印刷する