検索

教育・歴史文化・スポーツ・学び

槻(月夜見の桜)【つき(つきよみのさくら)】

槻(月夜見の桜)

指定種別 市指定 天然記念物
指定年月日 昭和55年3月14日
所在地 白河市表郷三森字月桜
所有者 三森区
大きさ 高さ15m 根回り10m

表郷地域の三森地区に生える、推定樹齢約650年の槻である。槻は欅(けやき)の古名で、ニレ科の落葉高木である。日本列島および朝鮮半島に分布し、4~5月に新芽と同時に花が咲く。

藤原鎌足(日本武尊<やまとたける>との説もある)が詠んだと伝えられる「陸奥や 踏みわけみれば 筒古山 月弓桜 澄める有明」の古歌があり、槻の大樹を月明りに咲き誇る桜と見間違え、それにより「月夜見の桜」という名がついたと伝えられている。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは文化財課 文化財保護係です。

〒961-0053 福島県白河市中田7-1(白河市歴史民俗資料館内)

電話番号:0248-27-2310 ファックス番号:0248-27-2256

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る