検索
  1. ホーム
  2. 教育・歴史文化・スポーツ・学び
  3. 教育・歴史文化・スポーツ・学びのお知らせ
  4. 【10月5日開催】子ども自然体験フェスティバルin南湖森林公園 ~森林で遊ぶ・学ぶ・モノを作る~

教育・歴史文化・スポーツ・学び

【10月5日開催】子ども自然体験フェスティバルin南湖森林公園 ~森林で遊ぶ・学ぶ・モノを作る~

子どもを対象に、「子ども自然体験フェスティバル」を開催します。木工教室(イス・キーホルダー)やモルック、キッチンカー、ニュースポーツ(ストラックアウト等)を準備してお待ちしております!

※木工教室は、事前予約がおすすめです。当日の受付もできます。

子ども自然体験フェスティバルチラシ [PDF形式]

2025森林公園フェス・表

 

日時

令和7年10月5日(日曜日)午前10時から午後3時まで     ※小雨決行(中止の場合は、ホームページでお知らせします)

会場

南湖森林公園

駐車場

  • 南湖森林公園駐車場
  • 白河第一小学校校庭臨時駐車場

各駐車場から無料の電動バスが送迎します。お子様も喜ぶこと間違いなし!!

サンプル画像1
送迎バス(後ろ) - コピー

イベント内容    ※無料で体験できます!

木工教室(イス・キーホルダー)※事前予約可能です。当日受付もできます。

  • 木材を使用して、イスもしくは、キーホルダーを作ります。
    イス3
    木工キーホルダー(サイズ調整後)

下記の方法で事前予約をおすすめします。

(1)申込フォームから申し込む

https://logoform.jp/form/D3uQ/1170957

  qrコード(裏面) - コピー

(2)申込書にて申し込む

チラシ(裏面)が申込書用紙となっております。記載の上、農林整備課(本庁舎2階)までご提出ください。

木工教室申込用紙 [PDF形式]

2025森林公園フェス・うら
 
(3)その他の方法で申し込む

農林整備課までご相談ください。
電話 0248-28-5528

注意事項
  1. 参加費は無料です。
  2. 中学生以下の方が対象です(大人のみの参加はできません)。
  3. 小学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。
  4. 予約された方は、予約時間の前後10分以内にお越しください
  5. 当日の受付も行っております(無くなり次第、終了となります)。
  6. 保険加入のため、正確に必要事項を記入ください。
  7. キャンセルをする場合は、必ず電話でご連絡ください。

ニュースポーツで遊ぼう!    

芝生の上で思いっきり身体を動かして、森林公園を楽しもう!パーフェクトを目指そう。

昨年度の様子

ストラックアウト

サンプル画像2

フライングディスク

モルック体験会・モルック棒絵付け体験

福島県産木材で製作したモルックで、体験会やモルック棒の絵付け体験を楽しもう!

image_6483441※トリミング
image_6483441-トリミング

森林環境に関するパネル展示およびクイズ   

  • 森林環境に関するパネルから簡単なクイズを出題するよ。クイズとモルック体験に参加して景品(木工おもちゃ)をゲットしよう!(先着200名)木工おもちゃ(白背景)

キッチンカーを楽しもう!

当日は、子どもたちが喜ぶキッチンカーが集合します!いっぱい遊んで、いっぱい食べよう!

※からあげ・クレープ・ピザ・ドリンク各種  など盛りだくさんのラインナップになっております(当日、内容が変更することもあります)。

サンプル画像1

あおいろ食堂

サンプル画像2

りか室

サンプル画像3

KitchenCar Trinity

問い合わせ先

  • 農林整備課
    電話 0248-28-5528(直通)
  • イベント当日 0248-22-1111

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林整備課 農林管理係です。

〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1

電話番号:0248-28-5528 ファックス番号:0248-24-5525

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る