こみねっと(市循環バス)車内広告募集
市では、白河駅前を起点として公共施設、病院、商業施設、住宅団地等を巡回する「こみねっと(市循環バス)」を運行しており、車内に広告掲載スペースを設けています。
このたび、令和7年10月1日から令和8年9月30日までの広告を次のとおり募集します。
※写真は掲載車両の一部です。
募集する広告
掲載車両
- 中循環・南循環・西循環の「こみねっと」全便の運行車両
- 運行便数 : 各6便/日・全18便/日
- 運行日 : 月曜日〜土曜日(日曜日・祝日は運休。ただし、2月11日は運行。)
- 利用者数(前年10月〜9月の1年間) 41,104人(前年度 :38,661人)
- 中循環・南循環・西循環の「こみねっと」が運行する全コースに広告を掲載します。
- 令和5年4月から、新たに西循環の運行も開始し、利用者数は年々増加しています。
枠数
12枠(運転席側の座席上部 8枠 (1)〜(8))、乗降車口側の座席上部 4枠 (9)~(12))
運転席 | (1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | ー |
通 路 | |||||||||
降車口 | ー | (9) | (10) | 乗車口 | (11) | (12) | ー | ー |
規格
1枠 縦364mm×横515mm(B3サイズ)または縦297mm×横420mm(A3サイズ)
掲載期間
令和7年10月1日~令和8年9月30日(12か月間)
※1か月単位でのお申込みが可能です。
掲載料
1枠950円(1か月)
※広告制作費は含みません。広告の作成は申込者でお願します。
※「1枠950円(1か月)」で「こみねっと」が運行する全コースに広告を掲載します。
申込方法
持参
・別添の「白河市循環バス広告掲載申込書」に必要事項を記入の上、広告原稿を添えて生活防災課(市役所本庁舎1階)に、お申込みください。
※郵送・電話・メール等、持参以外でのお申込みはお受けできませんので、ご了承ください。
※規定数になり次第締め切ります。なお、掲載位置の指定は、受付順となります。
・お申込みいただいた広告は、内容を審査の上、後日掲載の可否をお知らせします。
・掲載が決定した場合、広告9部をご提出いただきますので、ご承知おきください。
受付期間
令和7年9月8日(月曜日)~9月12日(金曜日)
※令和7年10月1日からの掲載のお申し込みは、上記期間内にお願いします。
※規定数に満たない場合は、9月12日以降も随時受け付けます。
注意事項
次のような広告は掲載できません。
- 市の公共性及び品位を損なうおそれのあるもの。
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に掲げる営業に係るもの又はこれに類するもののうち、青少年の健全な育成を阻害すると認められるもの
- 政治活動、宗教的活動等に係るもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反するおそれのあるもの
- その他市長が不適当と認めるもの
関連ファイルダウンロード
- 白河市循環バス広告掲載申込書(記入例つき)WORD形式/49KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活防災課 公共交通係です。
本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5511 ファックス番号:0248-27-0775
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年8月8日
- 印刷する