介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード
高齢者が住み慣れた地域で生活を続け、要介護状態になることを予防するために「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下、総合事業)が創設され、白河市では、平成29年4月より実施しています。
白河市が実施する総合事業
1.介護予防訪問型サービス
2.介護予防通所型サービス
3.介護予防運動機能向上通所型サービス(機能訓練指導員による機能訓練を含む短時間型サービス)
4.介護予防生活支援サービス(要支援者等に対する生活援助サービス)
関連ファイルダウンロード
- 白河市総合事業サービスコード表(令和7年4月)PDF形式/289.28KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和7年4月)CSV形式/54.59KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和6年6月改正版)PDF形式/305.12KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和6年6月改正版)CSV形式/53.09KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和6年4月改正版)PDF形式/288.67KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和6年4月改正版)CSV形式/47.67KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和4年10月改正版)CSV形式/30.38KB
- 白河市総合事業サービスコード表(令和4年4月改正版)CSV形式/29.48KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
- 2025年5月1日
- 印刷する