清水門瓦記名者募集(記名会・記名シール)
白河市のシンボルである小峰城。威風堂々とした当時の小峰城に近づけるため、城内で最大規模であった清水門を復元しています。清水門で使用する瓦に名前やメッセージを書き入れていただく「瓦記名会」を開催します。
また、当日都合がつかない方、遠方の方など多くの皆様に記名していただけるよう現在も「記名シール」での参加を募集しています。未来の小峰城に名前やメッセージを残してみませんか。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
記名会の様子
記入例
記名した瓦と記念撮影
瓦記名会日時
令和7年4月13日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
会場
城山公園(小峰城跡)内特設会場(白河市郭内1)
参加費
瓦1枚 3,000円(※瓦の種類は本平瓦・丸瓦です)
・記名された方には、瓦記名証を贈呈します。
その他
- 事前申込みを原則としますが、当日申込みでも受付けます。(事前申込み締切 4月10日(木)まで)
- 参加費は、当日受付にてお支払いください(現金のみです)。
- 小学生以下は保護者同伴でご参加ください。
- 当日は、会場で「小峰城さくらまつり」が開催予定であり、混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。
- 記名会場で自筆が難しい方は、代筆もお受けします。
記名シール希望の方
- 当日、参加が難しい方は、記名シールでもご参加いただけます。
- 参加費用は、1枚3,500円です。(参加費3,000円+郵便料500円)
- 申込み確認後に記名シール・支払方法等を郵送いたします。
参加方法
(1)インターネット申込フォームから(下記)
https://logoform.jp/form/D3uQ/692511
(2)メールまたはファックス
下の関連ファイル欄から瓦記名会申込書 をダウンロードいただき、ご記入のうえお申込みください。
メールアドレス
kominejyou@city.shirakawa.fukushima.jp
ファックス番号
0248-24-1854
窓口申し込み
- 白河市役所 建設部文化財課(白河市八幡小路7-1 市役所本庁舎2階)
※月曜日から金曜日(祝日除く)、午前8時30分から午後5時15分まで - 小峰城歴史館(白河市郭内1-73)
※月曜日休館(祝日の場合開館し翌日休館)、午前9時から午後4時まで
※電話での申込み受付は行っておりません。
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは文化財課 文化財保護係です。
〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-28-5535 ファックス番号:0248-24-1854
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月3日
- 印刷する