白河市公式ホームページ
本文へ移動する
キーワード検索
目的から探す
役立ち情報
Select language
English
简体中文
繁體中文
français
한국어
Português
Español
ไทย
設定
文字サイズ
標準
拡大
色変更
白
青
黄
黒
暮らし・手続き
閉じる
子育て・健康・福祉
閉じる
教育・歴史文化・スポーツ・学び
閉じる
産業・雇用・観光
閉じる
まちづくり・市民協働
閉じる
市政情報
閉じる
検索
キーワード検索
お探しの情報は何でしょうか?
Google検索
サイト内検索
よく検索されるキーワード
閲覧ランキング
新型コロナウイルス感染症 発生状況(5月18日更新)
乳幼児のかかりやすい病気
小峰城跡【こみねじょうあと】
新型コロナウイルス関連
ハローワーク白河求人情報
空き家バンク登録物件情報
ホーム
各課紹介
各課紹介
各課紹介
高齢福祉課
課のページ一覧
白河市未来ノート発行のご案内
白河市「未来ノート」発行のご案内
地域密着型サービス事業所の指定等の手続き
認知症初期集中支援チーム
介護保険申請書関係ダウンロード
高齢者支援係
しあわせ金婚夫婦表彰事業の申し込みを受け付けています
老人福祉センターからのお知らせ
70歳以上の方が対象となる『お元気コール』をご存知ですか?
高齢者等の見守り活動に取り組んでいます
有料老人ホームにおける通達事項(事業者の皆様へ)
有料老人ホームに関する情報
高齢者の福祉サービス一覧
老人福祉センター
救急カード
携帯型磁気ループシステムの貸し出し
介護保険係
生活困窮による介護保険料減免について
介護保険負担限度額
介護保険料の還付に関する不審電話に注意!
白河市第9期高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画
居宅介護支援事業所の指定等の手続き
訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届け出
介護予防・日常生活支援総合事業の指定等の手続き
介護保険業務の個人番号(マイナンバー)の取り扱い
介護保険料の仕組み
利用者負担の軽減
介護相談員派遣事業
地域密着型サービス事業者の各種届出
高額介護サービス費
介護保険の施行状況
介護サービスの内容
介護サービス利用の流れ
介護保険制度の目的と仕組み
地域包括ケア推進係
高齢者虐待を防ぎましょう
「らく楽健康体操」をはじめましょう!
【新型コロナ関連】障がい者や高齢者の介護をしている皆様へ
介護職員初任者研修及び実務者研修の受講費用を補助します
「白河市認知症高齢者保険事業」のご案内
生活支援体制整備事業〜地域の支え合いを推進します!〜
認知症コミュニティルーム「あったかカフェ」
白河地域在宅医療拠点センター
認知症サポーター養成講座(出前講座)受講生募集
「認知症高齢者等徘徊SOSネットワーク事業」のご案内
高齢者サロン「あったかセンター」のご案内
地域包括支援センター
介護支援いきいき長寿ポイント事業の参加登録者募集
認知症ケアパス
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは
高齢福祉課
です。
本庁舎1階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111
メールでのお問い合わせはこちら
2021年4月2日
印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る