各課紹介
企画政策課
お知らせ
- 南湖保存及び利活用に関する計画を策定しました(2020年3月27日掲載)
- 空き家バンク登録物件情報(2016年8月31日掲載)
課のページ一覧
- 「初級英会話講座2023」を開催します!
- 白河市行動計画-アジェンダ2027-
- 図柄入り白河ナンバープレートの寄付金活用方針が決まりました
- 図柄入り白河ナンバープレートのデザインを使用できます
- 大信地域予約型乗合タクシーを本格運行します!
- 予約型乗合タクシー実証実験
- 令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の評価について
- オンラインサロン「ときたま」を開設しました
- 令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の評価について
- 雑誌「歴史人」に掲載されました!
- 第40回白河市地域公共交通活性化協議会
- 白河市過疎地域持続的発展計画を策定しました
- 令和2年度白河市みらい創造推進会議
- 令和3年度市民満足度調査結果をお知らせします
- 白河市復興交付金事業評価の公表について
- 白河ナンバー出張交換会を開催しました
- 令和元年度白河市みらい創造推進会議
- 平成30年度白河市みらい創造推進会議
- 【新型コロナ関連】令和2年度特別定額給付金(終了)
- 南湖保存及び利活用に関する計画を策定しました
- 使い道情報「小峰城清水門復元プロジェクト」
- 白河市みらい創造推進会議
- 第1回白河市総合教育会議
- しらかわ地域定住自立圏共生ビジョンを改訂しました
- 白河市第2次総合計画・後期基本計画
- ご当地ナンバー「白河」導入の要望書を提出
- 白河市国際交流協会 リンク
- 白河市国際交流協会 組織概要
- 白河市国際交流協会 会員募集
- 白河市国際交流協会 姉妹都市交流
- 白河市国際交流協会 活動実績
- 白河市国際交流協会 トップページ
- 白河市第2次総合計画・第4期実施計画
- 白河市教育大綱を策定しました
- 第2回白河市総合計画審議会の開催結果
- 第1回白河市総合計画審議会の開催結果
- 白河市子どもまちづくり研究会を開催しました
- 白河市子どもアンケート調査等の結果について
- 白河市のまちづくりに関するアンケート調査の結果について
- 土地売買等届出について
- 福島定住等緊急支援事業計画
- 白河市みらい創造推進市民ワーキンググループ委嘱状交付式
- 白河市みらい創造推進市民ワーキンググループ
- 第1回白河市みらい創造推進本部会議
- 白河市第2次総合計画・第3期実施計画
- 白河市第2次総合計画・第2期実施計画
- 白河市第2次総合計画・第1期実施計画
- 白河市第2次総合計画・前期基本計画
- 白河市第2次総合計画・基本構想
- 白河市第一次総合計画
企画政策係
- 白河市行動計画-アジェンダ2027-の策定について
- 白河市第2次総合計画・第10期実施計画
- ウクライナ避難民相談・支援窓口の設置について
- 第1回白河市総合教育会議
- 白河市第2次総合計画・第9期実施計画
- 白河市の楽天ふるさとドキュメンタリー
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)
- 【移住支援】白河市引越補助金
- 『しらかわん』が「ふるさとチョイスアワード2020」でチョイス事業者大賞ノミネートされました。
- 第1回白河市総合教育会議
- 白河市まちラボ学生プロジェクト支援事業
- 白河ナンバー交付開始発表会を開催しました
- しらかわ地域定住自立圏第2期共生ビジョンを策定しました
- 第2期白河市みらい創造総合戦略の策定及び白河市人口ビジョンの更新について
- 白河市第2次総合計画・第8期実施計画
- 白河市復興交付金事業計画(第26回申請)
- 第1回白河市総合教育会議
- 白河ナンバー及び図柄入りナンバープレートを交付しています!
- 白河市シティプロモーション基本方針を策定しました
- 令和元年度市民満足度調査結果をお知らせします
- 白河市第2次総合計画・第7期実施計画
- 白河市復興交付金事業計画(第23回申請)
- 白河ナンバーに関するQ&A
- ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください
- 白河市第2次総合計画・第6期実施計画
- 図柄入り白河ナンバーの提案デザイン決定!
- 日本郵便株式会社と「郵便局のみまもりサービス」をふるさと納税の返礼品とすることに関する協定を締結しました
- 「図柄入り白河ナンバー」の導入が決定しました!
- 白河市復興交付金事業計画(第20回申請)
- コミュニティ・カフェ EMANON
- 第2回白河市総合教育会議
- 平成29年度市民満足度調査結果をお知らせします
- ご当地ナンバー「白河」の導入へ向けた動き
- 白河市移住・定住ガイドブック
- 第1回白河市総合教育会議
- 白河市第2次総合計画・第5期実施計画
- 第2回白河市総合教育会議
- 第1回白河市総合教育会議
- 白河市地域おこし協力隊について
- 合併の経過
- 任意合併協議会
- 合併協議会
- 福島定住等緊急支援事業計画の実績に関する評価
- 白河市復興交付金事業計画(第14回申請)
- 白河市復興交付金事業計画
- 白河市復興交付金事業計画(第10回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第8回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第6回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第5回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第4回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第3回申請)
- 白河市復興交付金事業計画(第2回申請)
- 福島定住等緊急支援事業計画(第2回申請)
- 福島定住等緊急支援事業計画(第1回申請)
- 平成27年度市民満足度調査結果
- 白河市総合教育会議
- 新市建設計画を変更しました
- 「白河市人口ビジョン」および「白河市みらい創造総合戦略」の策定
- 第4回白河市総合計画審議会の開催結果
- 第3回白河市総合計画審議会の開催結果
- 白河市自治基本条例
- ふるさとしらかわガンバレ寄附金(白河市ふるさと納税)
- 税額控除について
- ふるさと納税ワンストップ特例制度について
- 寄附件数・寄附金額
- 定住自立圏構想
- 白河市復興交付金事業計画の進捗状況
- 新市建設計画
- 白河市第2次総合計画
- 施政方針
政策推進係
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課です。
本庁舎3階 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号:0248-22-1111 ファックス番号:0248-27-2577
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年6月17日
- 印刷する